おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

ビタミン 抗コレステロール薬 糖尿病

ビタミンD摂取がインスリン感受性を改善する可能性について

投稿日:2018年5月3日 更新日:

ビタミンD摂取がインスリン感受性を改善する可能性について

ビタミンD摂取が肥満患者におけるインスリン感受性を改善するかどうかに関してイタリアの研究チームが3か月間の調査結果を公開しました。

対象
糖尿病を患っていないビタミンD欠乏症患者18人(BMI>25kg/㎡)

調査内容
3か月間にわたり以下の食事を摂取した時のインスリン感受性を調査しています。
経口ビタミンD摂取群:低コレステロール食+経口コレカルシフェロール(25000IU/週)
プラセボ群:低コレステロール食+プラセボ
(両群ともにn=9)

ビタミンD摂取がインスリン抵抗性を改善する可能性について

vitamine-D

vitamine-D

結果
両群ともに有意な体重減少が確認されました。
経口ビタミンD摂取群:-7.5%
プラセボ群:-10%
体重減少において両群に差はみられませんでした。

経口ビタミンD摂取群において血清25-ヒドロキシビタミンD濃度の上昇が確認されました。(36.7±13.2nmol/L→74.8±18.7nmol/Lへ上昇)

インスリン感受性の変化
経口ビタミンD摂取群:4.6±2→6.9±3.3mg/kg/min)
プラセボ群:4.9±1.1→5.1±0.3 mg/kg/min)

低コレステロール食とビタミンD製剤の摂取は、非糖尿病肥満患者においてインスリン感受性を有意に改善する可能性が示唆されたと筆者らはまとめています。

同グループはビタミンDの血中濃度とインスリン感受性および肥満におけるBMIとの相関についても報告しており、生活習慣病予防におけるビタミンDを含む食品の有用性に関する調査が進むかもしれません。

ビタミンDの1日の推奨摂取量は成人男性・女性ともに5.5μg程度となっており、食品としては魚類(干物・焼き・生食)に多くふくまれています。通常の食生活ではビタミンDの摂りすぎとなることはありませんが、サプリメントや医薬品を摂取している場合は念のため過剰摂取に注意が必要となります。

ビタミンD摂取がインスリン抵抗性を改善する可能性について

血中ビタミンD濃度と癌の発症リスクに関する日本人を対象としたデータ

血中ビタミンD濃度と癌の発症リスクに関する日本人を対象としたデータ

 

-ビタミン, 抗コレステロール薬, 糖尿病
-インスリン感受性, インスリン抵抗性, ビタミンD, 改善, 糖尿病, 肥満

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

icodec

週1回投与の基礎インスリン製剤の治験データについて

週1回投与の基礎インスリン製剤の治験データについて   ノボノルディスクが開発を進めている週1回タイプの長時間基礎インスリンアナログ製剤「インスリンicodec」の治験データが公開されました …

Suglat-type-1-diabates

アステラス製薬 スーグラ錠に「1型糖尿病」の適応追加申請を行う

アステラス製薬 スーグラ錠に「1型糖尿病」の適応追加申請を行う   アステラス製薬はSGLT2阻害薬スーグラ錠の効能効果に「1型糖尿病」を追加する承認申請を行いました。 スーグラ錠は腎臓近位 …

tablet2

ツイミーグ錠(イメグリミン)とメトホルミンの類似点・相違点について

ツイミーグ錠(イメグリミン)とメトホルミンの類似点・相違点について   2021年5月末に新規作用機序の血糖降下剤「ツイミーグ錠」が販売されました。 ツイミーグ錠は濃度依存的にインスリン分泌 …

LANTUS-TRESIBA

ランタスと比較してトレシーバの心血管リスク軽減(非劣勢)を添付文書に記載(FDA)

ランタスと比較してトレシーバの心血管リスク軽減(非劣勢)を添付文書に記載(FDA)   FDAは基礎インスリン製剤トレシーバの添付文書に、ランタスと比較してトレシーバの主要心血管リスク軽減デ …

tab4

ロトリガ粒状カプセルのジェネリック医薬品を調べてみる

ロトリガ粒状カプセルのジェネリック医薬品を調べてみる 2022年6月中旬に発売が予定されている「ロトリガ粒状カプセル」のジェネリック医薬品「オメガ-3脂肪酸エチル粒状カプセル2g」の各社添付文書が出そ …

  google adsense




2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)

2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)

2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)

2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)

おじさん薬剤師の働き方

how-to-work

薬剤師の育成について

how-to-bring-upo

日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト

日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト




how-to-work