おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

痛み止め 腎保護 貼り薬

ロキソニンテープは何枚まで貼ることができるのか

投稿日:2017年11月19日 更新日:

ロキソニンテープは何枚まで貼ることができるのか

「ロキソニンテープは1日何枚まで貼っても問題ないんですか?」と患者様からご質問をいただくことがあります。ロキソニンテープの添付文書には具体的な枚数が記載されておりませんので、同じ成分の内服薬の服用上限値を利用して湿布薬の使用枚数制限を計算してみました。

体内に入ってきた薬の総量(AUC)を排出するために必要な労力を数値化して表示する方法で検討します。痛み止めとしての効き目の評価ではないことをご了承ください。データはすべてインタビューフォームから引用しております。

モーラステープをはがすタイミングについて

モーラステープ1日何枚まで貼ることができるか

ロキソニン錠

ロキソニンはプロドラッグです。Trans-OH体に代謝されてからNSAIDSとしての効果があらわれます。第一三共へ確認したところ、内服薬のロキソニン錠は肝臓を経てTrans-OH体へ変わって知鎮痛作用を示します。一方、外用薬のロキソニンは皮膚や骨格筋でTrans-OH体に変わって鎮痛作用を示すことを確認しました。(肝臓や皮膚や骨格筋に存在するカルボニル還元酵素によりロキソニン錠は活性代謝物(Trans-OH体)へ代謝されます)。そこでロキソニンについて考える場合はtrans-OH体の量(実際に効き目がある成分)で考えてみます。

 

ロキソニン1錠:血中に入ってきた薬の総量2020ng/ml(AUC)
ロキソニン60mgは適宜増減範囲を含めると1日3回1回2錠(合計6錠)まで服用可能と考えられます。血中に入ってきた薬の総量を計算するときに単純に6倍とはならないのですが、1日にロキソニン錠を6錠使用した時のAUCデータがなかったためロキソニン錠1錠を1日6回飲んだものとして計算します。 
ロキソニン(内服薬):2020ng/ml×6=12120ng/ml
添付文書の拡大解釈なのですが1日12120ng/mlのロキソニンを取り込んでも肝臓腎臓を経由して体外へ排泄可能であると仮定します。

ロキソニン錠60mg:1錠服用後のTrans-OH体のAUC:2020ng/ml

ロキソニン錠60mg:6T/3×で服用した場合のおおよそのTrans-OH体のAUC:12120ng/ml

排泄

服用から8時間後までに、ロキソニンおよびTrans-OH体の合計として投与量の2~3%が尿中排泄されます。

服用から8時間後までに、肝臓にてグルクロン酸抱合化されたロキソニンおよびTrans-OH体の合計として投与量の37%が尿中排泄されます。

上記を合計して、ロキソニン錠60mgを1錠服用すると、8時過誤までに40%(24mg)が尿中排泄されることがわかります。

ロキソニンテープ

ロキソニンテープ100mg2枚(200mg)を24時間貼付すると、血中に入ってきたTrans-OH体のの総量はおよそ450ng/ml程度(AUC)(インタビューフォームの5日間使用量の平均値として概算しました)と考えられます。これより、ロキソニテープ100mgあたりのTrans-OHのAUCは225ng/mlと概算できます。

 

血液中に流れるロキソニンTrans-OH体の量について、ロキソニン錠60mgとロキソニンテープ100mgを血中AUC量で比較してみると

ロキソニン錠60mgを1錠服用する=ロキソニテープ100mgを9枚貼付する

 

上記のようなAUC値となります。あくまで理論値であり、あまり実用的なデータには思えません。そこで次にロキソニン錠60mgまたはロキソニンテープ100mgを使用した後の排泄状況について確認してみます。

ロキソニン錠60mgを1錠服用すると8時間以内に肝臓でグルクロン酸抱合されて24mgが腎臓経由で排泄されます。泌尿器障害関連の副作用発現頻度は0.06%

ロキソニンテープ100mgを貼付すると、貼付期間中は24時間にわたり一定量が尿中に排泄されます。肝臓でグルクロン酸抱合されたロキソニンおよびTrans-OH体の2~3mgが排泄されます。泌尿器障害関連の副作用発現頻度は0.09%

どちらも泌尿器障害に関連した急性の副作用頻度は非常に低く、”頻度不明”と考えられます。

 

特徴としては錠剤の場合は服用後8時間までに多くが排泄されるのに対して、貼付剤は24時間に渡って一定量が排泄され続けるという違いがあります。どちらの排泄経路が腎臓にとって負担となるかに関する報告はありません。

 

海外の報告ですが、生涯でNSAIDSを5000錠以上服用すると腎機能が低下する率が8.8倍高くなるというデータもありますので、ロキソニンを含むNSAIDSの使用頻度は最低限とした方が無難です。

pap

pap

連日ロキソニンテープを貼り続けると、貼付部位の皮膚や骨格筋は連日にわたりロキソニンをtrans-OH体に代謝し続けることになります。代謝をし続けることによる皮膚への侵襲性、皮膚障害の副作用に関する記載はありませんので大丈夫なのだと解釈します。

また、ロキソニン錠60mgを1日3回飲んで(2020ng/ml×3)、ロキソニンテープ100mgを1日2枚(450ng/ml)貼るという処方は整形領域でよく目にします。Trans-OH体のAUCを算出しますと、合計で6510ng/mlのtrans-OH体が1日で血中に流れ込む計算となります。ロキソニンの上限値12120ng/mlと比べますと半分程度です。ロキソニン錠とロキソニンテープの組み合わせは、ボルタレンに比べると安全域が広いのかもしれません。

生涯でNSAIDSを5000錠以上服用すると腎機能低下率が8.8倍高くなる

モーラステープ1日何枚まで貼ることができるか

まとめ

・ロキソニテープ100mgを1枚貼付した時の血中に流れるロキソニンTrans-OH体の量はロキソニン錠60mgの1/10程度です

 

・ロキソニンテープ100mgを1枚貼付すると24時間にわたって一定量のロキソニンおよびロキソニンTrans-OH体が腎臓経由で尿中に排泄される続けます(ロキソニン2~3mgが排泄される)

 

・貼付部位が、”かぶれない&短期間”であれば、”ロキソニンテープ100mgの貼りすぎ注意”ということははあまり考えなくていいのかもしれません

 

・生涯を通じてNSAIDSの使用錠数は5000錠までという報告があります。生涯で、NSAIDSを5000錠以上を使用すると慢性腎臓病となるリスクが8.8倍ほど高くなると報告されていますので、漫然としたNSAIDSの使用は避けた方がいいと思います。

-痛み止め, 腎保護, 貼り薬
-1日何枚, ロキソニテープ, 貼りすぎ, 貼ることができるか

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

tab4

ペルサンチンL150mgが2020年6月あたりで安定供給に支障がでる

ペルサンチンL150mgが2020年6月あたりで安定供給に支障がでる   ペルサンチンL150mgカプセルを製造販売しているベーリンガーインゲルハイムは、ペルサンチンL150mgを製造してい …

sippu

ロキソニンゲル1%の塗擦量および塗擦回数をロキソニンテープ100mg含有量と換算して効果を検討する

ロキソニンゲル1%の塗擦量および塗擦回数をロキソニンテープ100mg含有量と換算して効果を検討する 第一三共株式会社のMedical Libraryにはロキソニンゲルの具体的な1回の塗擦量が記載されて …

tab3

高用量でカロナール錠を定期服用した場合の血圧上昇について(2022/2/13)

高用量でカロナール錠を定期服用した場合の血圧上昇について(2022/2/13) カロナール錠(アセトアミノフェン)を定期服用し続けた場合の血圧への影響について記載された報告が2本ほどありましたので、以 …

sippu

貼り薬が剥がれたら?貼ったまま入浴は?切って使える?貼り忘れたら?(エクセルダウンロードあり)

貼り薬が剥がれたら?貼ったまま入浴は?切って使える?貼り忘れたら?(エクセルダウンロードあり) 貼り薬を患者さまへお渡しした後、お電話でご質問をいただくことがしばしばあるのですが、その内容は ・剥がれ …

bisphosphonates-fracture-risk

半年に1回のプラリア皮下注60mg投与で腎機能改善

半年に1回のプラリア皮下注60mg投与で腎機能改善 半年に1回の骨粗しょう症治療薬“プラリア皮下注”を投与することでeGFR(糸球体ろ過率)の改善が確認されたことが報告されました。   被験 …

  google adsense




2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)

2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)

2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)

2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)

おじさん薬剤師の働き方

how-to-work

薬剤師の育成について

how-to-bring-upo

日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト

日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト




how-to-work