おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

2018-8-15-generic-drugs

投稿日:2018年8月16日 更新日:

2018-8-15-generic-drugs

2018年8月15日後発医薬品承認簿

-

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Bardoxolone-Methyl

糖尿病性腎臓病改善薬 “バルドキソロンメチル(RTA402)”が先駆け審査指定対象品目に

糖尿病性腎臓病改善薬 “バルドキソロンメチル(RTA402)”が先駆け審査指定対象品目に   2018年3月27日、厚生労働省は「先駆け審査指定制度対象6品目」を公開しました。この6品目は通 …

ag-drugs1

AG薬の薬価は0.4掛けルール適用/平成30年度薬価改定(案)を公開

AG薬の薬価は0.4掛けルール適用/平成30年度薬価改定(案)を公開   厚生労働省・中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第140回)において平成30年度薬価改定(案)である薬価制度の抜本 …

futoru

ステロイドホルモンとプレドニン錠のちがいについて

ステロイドホルモンとプレドニン錠のちがいについて 〜体の中のホルモンと薬のはたらきをくらべてみよう〜 みなさんは「ステロイド」という言葉を聞いたことがありますか?スポーツのニュースや病院での治療などで …

red-tab1

逆流性食道炎治療薬PPIまたはH2ブロッカーの使用による鉄欠乏症リスクについて

逆流性食道炎治療薬PPIまたはH2ブロッカーの使用による鉄欠乏症リスクについて   胃酸分泌抑制薬であるPPIまたはH2ブロッカーを長期服用することで鉄欠乏症のリスクが高まるというデータにつ …

zettusyou (1)

舌がヒリヒリ?口の中が変な感じ?──歯科で使われる「心の薬」のひみつ

舌がヒリヒリ?口の中が変な感じ?──歯科で使われる「心の薬」のひみつ 「舌が痛い」「口の中がネバネバする」「歯に何かくっついてる気がする」──でも、歯医者さんで調べても異常が見つからない。そんな不思議 …