「 投稿者アーカイブ:ojiyaku 」 一覧
-
ファイザー社のワクチンは1回接種でも90%有効 日本国内でファイザー社のワクチン接種が開始されました。政府の方針としてファイザー社が提示している使用方法に従い、1回目を接種した方を対象ににして3週間後 …
-
Meiji Seika ファルマ「MEEK」製品が販売中止へ(2021/2/26)
Meiji Seika ファルマ「MEEK」製品が販売中止へ(2021/2/26) Meiji Seika ファルマは、小林化工問題をうけて、小林化工が製造販売元となっていた製品「屋号「MEEK」)に …
-
リバスチグミンテープのかぶれ防止としてテープを含め全体を覆うようにヒルドイドソフト軟膏を塗る
リバスチグミンテープのかぶれ防止としてテープを含め全体を覆うようにヒルドイドソフト軟膏を塗る 2020年12月にイクセロンパッチ/リバスタッチパッチのGEが発売されました。私の勤務している薬局でもGE …
-
2021年6月発売の後発医薬品が承認(エクセルダウンロードあり)
2021/02/15 -ジェネリック医薬品発売開始, ジェネリック医薬品(後発医薬品)
2021年6月, サインバルタ, ザクラス, ジェネリック医薬品, ベシケア, リスト, 発売2021年6月発売の後発医薬品が承認(エクセルダウンロードあり) 2021年2月15日、厚生労働省は6月に薬価収載となる後発医薬品を承認します。 今回、初めて後発医薬品が発売される成分は12成分です。 …
-
パーキンソン病の原因はパーキンタンパク質の制御不能が原因か?
2021/02/14 -パーキンソン病治療薬
MITOL, パーキンソン病, マイトファージ, 原因蛋白質パーキンソン病の原因はパーキンタンパク質の制御不能が原因か? パーキンソン病の原因遺伝子産物と考えられている”Parkin(パーキン)”に関与するミトコンドリア酵素に関する新たな発見がありましたので下 …
-
2021/02/08 -コロナウイルス, 抗インフルエザ治療薬
アビガン錠, 新型インフルエンザ治療薬, 新型コロナウイルス新型コロナウイルス感染症の治療に「コルヒチン」が有効 2021年2月8日 ブラジルで中等症~重症の新型コロナ感染者75名を対象として、標準治療にコルヒチンを上乗せした場合、プラセボ群と比較した際の臨床 …
-
リベルサス錠が発売開始(2021年2月5日) 2型糖尿病治療薬であり世界初の経口GLP-1受容体作動薬「リベルサス錠」が2021年2月5日発売開始となりました。 GLP-1受容体作動薬は、これまで注射 …
-
2021/02/05 -厚生労働省, 調剤薬局
地域密着型, 地域連携薬局, 専門医療機関連携薬局, 最低限の機能をもつ薬局, 調剤薬局を3分類, 高度薬学管理型地域連携薬局・専門医療機関連携薬局の施設基準公開 2021年1月末に「地域連携薬局」「専門医療機関連携薬局」の施設基準が公開されました。 調剤薬局を「地域連携薬局」・「専門医療機関連携薬局」・「何もし …
-
2021/02/01 -オンライン
オンライン服薬指導, テレビ電話, 薬剤服用歴管理指導料4オンライン服薬指導の手順 追記:2021/2/1 日医工とメデピアがオンライン診療・服薬指導システムを連携 日医工とメドピアは2021年春からオンライン診療・オンライン服薬指導に関して、かかりつけクリ …
-
非弁膜症性心房細動患者に使用する経口抗凝固剤を比較する(NOAC・DOACの違いについて)
非弁膜症性心房細動患者に使用する経口抗凝固剤を比較する(NOAC・DOACの違いについて) NOAC(プラザキサ、イグザレルト、エリキュース、リクシアナ)は、ワーファリンに比べて脳卒中または全身性塞栓 …