おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2023年10月8日
ketueki
-
執筆者:ojiyaku
関連記事
米国FDAがノウリアストを承認
米国FDAがノウリアストを承認 2019年8月27日、米国FDAはウェアリングオフ現象が生じているパーキンソン病患者に対してレボドパ/カルビドパ製剤と併用する追加治療としてノウリアスト錠 …
ボルタレンゲル1%とボルタレン錠25mg、ボルタレンテープとの等価比較
ボルタレンゲル1%とボルタレン錠25mg、ボルタレンテープとの等価比較 ボルタレンゲル1%は適量を1日数回患部に塗擦するという使用方法ですが、期待する鎮痛効果をしめすために、具体的な使用量および使用回 …
2017~2018年シーズンにおける抗インフルエンザウイルス薬と異常行動の関係
2017~2018年シーズンにおける抗インフルエンザウイルス薬と異常行動の関係 2017~2018年シーズンにおける抗インフルエンザ薬の有無と異常行動に関する集計が報告されました。 結論 …
血圧が上げるのは体内の塩を抜くため(Guyton説)
血圧が上げるのは体内の塩を抜くため(Guyton説) 先日参加した勉強会で「ヒトが血圧を上げる体内の塩を抜くためです(Guyton説)」というお話しを聞くことが出来ました。 私は普段、調剤薬局で勤務を …
SGLT2阻害薬の薬価変更について(2025年8月1日~)
SGLT2阻害薬の薬価変更について(2025年8月1日~) 2025年8月1日に市場拡大再算定品目の薬価が引き下げられる措置があります。 効能変更等が承認された既収載品及び2年度目以降の予想販売額が一 …
google adsense
2025年6月発売予定のGEリスト
2025年4月 選定療養対象品目追加・削除リスト
2025年4月以降の選定療養対象品目、追加リスト、削除リスト(エクセルファイル)
2025/08/09
尿酸値を下げることができる食べ物・飲み物は?
2025/08/08
岩城製薬「医薬品の供給状況」(2025/8/8)
2025/08/07
ガバペンの服用と認知症発症リスクについて
2025/08/06
iPS細胞を用いたパーキンソン病の治療 が承認申請されました(2025/8/6)
2025/08/04
風邪に去痰薬は低価値医療?
メタ情報