おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

関連記事

type2-diabetes-propecia

アボルブ・ザガーロ・プロペシアを飲むと糖尿病発症リスクが1.3倍増加する?

アボルブ・ザガーロ・プロペシアを飲むと糖尿病発症リスクが1.3倍増加する?   イギリス・台湾での大規模臨床データによると前立腺肥大症治療薬アボルブ・男性型脱毛症治療薬ザガーロ・プロペシアの …

2022-6-GE

2022年6月17日発売の新規後発医薬品エクセルダウンロードあり

2022年6月17日発売の新規後発医薬品エクセルダウンロードあり 厚生労働省は2022年6月16日、後発医薬品の12成分85品目について薬価基準追補収載を官報告示しました。 2022年6月16日官報薬 …

sippui

モーラステープは何枚まで貼ることができるのか

モーラステープは何枚まで貼ることができるのか 「モーラステープは1日何枚まで貼っても問題ないんですか?」と患者様からご質問をいただくことがあります。モーラステープの添付文書には具体的な枚数が記載されて …

USA-generic

米国におけるジェネリック医薬品供給不足に関する危機感

米国におけるジェネリック医薬品供給不足に関する危機感   米国のジェネリック医薬品市場は、その競争に起因する低価格化が急速に進んでおり、“新規の市場参入の難しさ”、“GEの品不足に関する危機 …

aspiration-pneumonitis-durgs

飲み込みの異常と肺炎のリスク:嚥下障害と薬との関係に注目!

飲み込みの異常と肺炎のリスク:嚥下障害と薬との関係に注目! 「ゴクッ」と飲み込む、当たり前の動作ですが、実は複雑なプロセスなんです。この飲み込みの機能がうまくいかない状態を嚥下障害(えんげしょうがい) …