おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2022年5月5日
zaitaku
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
関連記事
調剤薬局で投薬(お薬をお渡し)しようとしたときに「いくら?」と言われたら
調剤薬局で投薬(お薬をお渡し)しようとしたときに「いくら?」と言われたら 調剤薬局で患者様にお薬をお渡しする際に、調剤報酬(ルール)に乗っ取って薬剤師が患者様へ確認しなければならないこと …
血中ビタミンD濃度と癌の発症リスクに関する日本人を対象としたデータ
血中ビタミンD濃度と癌の発症リスクに関する日本人を対象としたデータ 日本人を対象として血液中のビタミンD濃度と癌の発症リスクに関するデータが公開されました。その結果、血中ビタミンD濃度と …
パーキンソン病治療薬ハルロピテープ(ロピニロール)について
パーキンソン病治療薬ハルロピテープ(ロピニロール)について 2019年8月1日の薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会にて、パーキンソン病治療薬の貼り薬“ハルロピテープ”が承認されました。 …
トラベ症候群治療薬「フェンテプラ内用液」が医薬品として国内承認
トラベ症候群治療薬「フェンテプラ内用液」が医薬品として国内承認 トラベ症候群(Dravet症候群)とは指定難病であり、薬物療法に強い抵抗性を示す難治性のてんかん症候群です。 1歳未満に発症し、けいれん …
レクサプロ錠を初めてお飲みいただく方へのお伝えする効果・副作用について
レクサプロ錠を初めてお飲みいただく方へのお伝えする効果・副作用について 抗うつ剤として使用されるレクサプロ錠は選択的セロトニン取り込み阻害作用という働きのお薬で気分を改善する効果がありま …
google adsense
2025年6月発売予定のGEリスト
おじさん薬剤師の働き方
薬剤師の育成について
2025/02/20
2025年6月発売予定の後発医薬品が厚生労働省で承認(エクセルダウンロードあり)
2025/02/19
日医工「一部包装規格の販売を中止(5製品7規格)(2025/2/21)
2025/02/09
ペニシリン系禁忌の方に対するセフェム系薬剤の投与について(自分まとめ)
2025/01/26
風邪の後の咳が長引く症状について
2025/01/06
米国がお酒に発がん性リスクを表記(2025/1/6)
メタ情報