おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

PPI 市販薬(OTC) 胃薬

国内市販薬として初めてプロトンポンプ阻害薬「パリエットS」が発売開始(2025/6/3)

投稿日:

国内市販薬として初めてプロトンポンプ阻害薬「パリエットS」が発売開始(2025/6/3)

エーザイは国内OTC医薬品初となるプロトンポンプ阻害薬「パリエットS」を全国の薬局、ドラッグストアにて新発売することを同ホームページに公開しました。

パリエットS錠(ラベプラゾールナトリウム10㎎)は胃酸逆流などによる胸やけ・胃痛症状の原因となる胃酸の過剰分泌を軽減して症状を軽減する作用が期待されます。

1日1回1錠を使用することで24時間、効果が持続します。

製品外用を以下に示します。

[製品概要]
1.製品名:「パリエット®S」( スイッチOTC、要指導医薬品)
2.成分・分量:1日量1錠中 ラベプラゾールナトリウム…10mg
3.添加物:
酸化Mg、タルク、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、エチルセルロース、カルナウバ
ロウ、カルメロースCa、グリセリン脂肪酸エステル、酸化チタン、三二酸化鉄、ステアリン酸Mg、
ヒプロメロースフタル酸エステル
4.効能・効果:胃痛、胸やけ、もたれ(本剤は胃酸の分泌を抑えるプロトンポンプ阻害薬を含んでいま
す)
5.用法・用量:成人(15歳以上)1回1錠を1日1回服用する。
・2週間を超えて続けて服用しないこと。
6.包装、希望小売価格(税抜):包装単位6錠、価格:1,480円
7.製造販売元:エーザイ株式会社

PPI-OTC (1)

PPI-OTC (1)

 

-PPI, 市販薬(OTC), 胃薬
-PPI, ドラッグストア, パリエットS, 市販薬, OTC

執筆者:ojiyaku

関連記事

tokureikakudai-saisantei

ネキシウム・タケキャブが特例拡大再算定/サインバルタ・アミティーザ等が市場拡大再算定の対象

ネキシウム・タケキャブが特例拡大再算定/サインバルタ・アミティーザ等が市場拡大再算定の対象   平成30年1月17日、中央社会保険医療協議会総会において市場拡大再算定を受ける医薬品のリストが …

tab6

頓服で使用したPPI(オメプラゾン、タケプロン、パリエット、ネキシウム)の効果について

頓服で使用したPPI(オメプラゾン、タケプロン、パリエット、ネキシウム)の効果について   逆流性食道炎の治療で処方されるPPI(オメプラゾン・タケプロン・パリエット・ネキシウム)の用法は1 …

tab7

肩石灰沈着性腱鞘炎・異所性石灰化に対するH2ブロッカーの効果について

肩石灰沈着性腱鞘炎・異所性石灰化に対するH2ブロッカーの効果について 患者様のお薬手帳を確認すると、整形外科や透析内科からシメチジンやファモチジンなどのH2ブロッカーが処方されることがあります。 整形 …

alchole-gain-fat-5HT2C-receptor

米国がお酒に発がん性リスクを表記(2025/1/6)

米国がお酒に発がん性リスクを表記(2025/1/6) 米国の公衆衛生政策を統括する保健福祉省(HHS)のマーシー医務総監は、アルコール飲料のラベルにがんのリスクを明記するよう勧告し、1日の適量基準も見 …

tab4

2016年3月1日 タケキャブの長期処方が始まる。(PPIとの比較データ)

2016年3月1日 タケキャブの長期処方が始まる。(PPIとの比較データ) 2016年3月1日からタケキャブ錠10mg、20mgの長期処方が解禁となります。 「再燃再発を繰り返す逆流性食道炎の維持療法 …