おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

tab3

胃薬H2ブロッカー/ガスター・ザンタック・アシノンの効き目を比較する

胃薬H2ブロッカー/ガスター・ザンタック・アシノンの効き目を比較する   胃酸の出すぎを穏やかにするH2ブロッカーには数種類ありますが、その効き目について報告しているデータをいくつか確認して …

tinea-unguium

高齢者の足の爪が分厚く硬くなる(肥厚爪:ひこうそう)に関する自分まとめ

高齢者の足の爪が分厚く硬くなる(肥厚爪:ひこうそう)に関する自分まとめ 先日、骨粗しょう症の治療でカルシウムの吸収を促すためにビタミンD製剤を飲んでいる患者様から 「私は骨粗しょう症でCaを増やす薬を …

ツルハドラッグが処方箋医薬品を患者へ販売していた事例

ツルハドラッグが処方箋医薬品を患者へ販売していた事例   ツルハドラドラッグ小樽店が、クリニックの休診日に処方箋医薬品を10年にわたって販売していたことが報道されました。(2004年9月~2 …

塩分摂取量が増加すると腸管ガスの発生量が増えておなかの張りを感じる?

塩分摂取量が増加すると腸管ガスの発生量が増えておなかの張りを感じる?   高血圧の予防を目的としたDASH食(野菜や果物、ナッツを多めに食べる)が米国の高血圧治療・予防の食事療法として推奨さ …

serum sodium

水分補給の大切さを25年間調査したデータ

水分補給の大切さを25年間調査したデータ   「水分補給をしっかり行いましょう」と言う声掛けは古来より言われていますよ。特に高齢になると冬場のトイレが近くなることを理由に「水を飲まないように …