おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2020年11月1日
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
ベシケアとベタニスの併用について/過活動膀胱への相乗効果
ベシケアとベタニスの併用について/過活動膀胱への相乗効果 過活動膀胱治療薬として使用されるベシケアとベタニスとの併用については、2018年9月3日のベタニス錠の添付文書改訂により 膀胱炎 …
抗ヒスタミン剤が小児の“熱性けいれん”や“てんかん”を誘発する可能性について
抗ヒスタミン剤が小児の“熱性けいれん”や“てんかん”を誘発する可能性について 5歳未満の小児2~5%で発症することがある熱性けいれんですが、抗ヒスタミン剤を使用するとその発作時間や発熱か …
抗ヒスタミン剤「ビラノア錠20mg(ビラスチン)」の特徴について
抗ヒスタミン剤「ビラノア錠20mg(ビラスチン)」の特徴について 2016年11月頃に発売予定となっている抗ヒスタミン剤「ビラノア錠20mg」について調べてみました。 Meiji Seikaファルマと …
レクタブル2mg注腸フォーム14回が2017年12月7日に発売開始
レクタブル2mg注腸フォーム14回が2017年12月7日に発売開始 2017年12月7日、潰瘍性大腸炎治療薬レクタブル2mg注腸フォームが発売開始となります。レクタブル2mg注腸フォーム …
エイベリス点眼液とキサラタン点眼液の違いについて
エイベリス点眼液とキサラタン点眼液の違いについて 2018年12月追記 エイベリス点眼液とタプロス点眼液が併用禁忌 エイベリス点眼液の併用禁忌薬に”タプロス点眼液、タプコム配合点眼液”が …
google adsense
2025年6月発売予定のGEリスト
2025年4月 選定療養対象品目追加・削除リスト
2025年4月以降の選定療養対象品目、追加リスト、削除リスト(エクセルファイル)
2025/07/06
リベルサスに次ぐGLP1受容体作動薬の内服薬の治験データ(2025/7/6)
2025/07/05
夜尿症(小中学生)と薬についての自分まとめ
日本ケミファ「取り扱い製品供給状況一覧」(2025/7/6)
2025/07/04
乳児期の犬への曝露がアトピー性皮膚炎(AD)の発症リスクを低下させる可能性がある
2025/07/03
SGLT2阻害薬の薬価変更について(2025年8月1日~)
メタ情報