おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

新薬承認 糖尿病

オゼンピック皮下注が1月26日に再承認審査

投稿日:2018年1月15日 更新日:

オゼンピック皮下注が1月26日に再承認審査

 

薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会が1月26日に行われます。新薬2製品が審議される予定です。

オゼンピック皮下注2mg

対象疾患:2型糖尿病

週1回投与のGLP-1アナログ

前回の審議において、オゼンピック皮下注は、重度の腎機能障害患者さんへ使用する際の注意喚起に関して検討が必要となったため承認には至らなかった経緯がありました。そのあたりの検討結果を踏まえて今回の再審査となります。

2018年1月26日薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会

サーティカン錠0.25mg/0.5mg/0.75mg

適応疾患:肝移植における拒絶反応の抑制

現在心移植・腎移植における拒絶反応の抑制という適応症を有しており、肝移植が追加承認されるかどうかが審議されます。

 

ソマチュリン皮下注(ランレオチド酢酸塩)

適応症:先端巨大症・下垂体性巨人症

適応症:膵・消化管神経内分泌腫瘍

 

希少疾病医薬品として指定するかどうかが審議されます。

 

-新薬承認, 糖尿病
-2型糖尿病治療薬, GLP-1アナログ, オゼンピック皮下注, 重度の腎機能障害

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

tablet2

東和薬品がメトホルミン塩酸塩錠を製造する過程でNDMAが発生した原因を公開(2023/11/7)

東和薬品がメトホルミン塩酸塩錠を製造する過程でNDMAが発生した原因を公開(2023/11/7) 東和薬品は発がん性物質NDMAがメトホルミン塩酸塩錠から検出された問題にについて、製造過程で原薬と大気 …

yakka-syusai-15-hinmoku

新薬15製品(15成分22品目)が薬価収載される(2018年4月11日)

新薬15製品(15成分22品目)が薬価収載される(2018年4月11日)   厚生労働省の中央社会保険医療協議会は2018年4月11日、新薬15製品(15成分22品目)を薬価収載することを公 …

Suglat-type-1-diabates

アステラス製薬 スーグラ錠に「1型糖尿病」の適応追加申請を行う

アステラス製薬 スーグラ錠に「1型糖尿病」の適応追加申請を行う   アステラス製薬はSGLT2阻害薬スーグラ錠の効能効果に「1型糖尿病」を追加する承認申請を行いました。 スーグラ錠は腎臓近位 …

Entresto-LCZ696

ネプリアライシン阻害剤LCZ696(サクビトリルとバルサルタンの合剤)の腎機能保護作用/急性心不全への効果について

ネプリアライシン阻害剤LCZ696(サクビトリルとバルサルタンの合剤)の腎機能保護作用/急性心不全への効果について 追記:2018年11月15日 ネプリライシン阻害薬による血中NT-proBNP低下作 …

tab7

DPP4-阻害剤の重大な副作用に「急性膵炎」「類天疱瘡」が追加となる

DPP4-阻害剤の重大な副作用に「急性膵炎」「類天疱瘡」が追加となる   厚生労働省はトラゼンタやスイニーなど、DPP-4阻害剤の重大な副作用に「急性膵炎」「類天疱瘡」を追加することを公開し …