おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2023年3月26日
RADICUT ORS
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
塩分摂取量が増加すると腸管ガスの発生量が増えておなかの張りを感じる?
塩分摂取量が増加すると腸管ガスの発生量が増えておなかの張りを感じる? 高血圧の予防を目的としたDASH食(野菜や果物、ナッツを多めに食べる)が米国の高血圧治療・予防の食事療法として推奨さ …
ジプレキサ(先発)とその後発医薬品であるオランザピン(ジェネリック)との適応症違いについて
ジプレキサ(先発)とその後発医薬品であるオランザピン(ジェネリック)との適応症違いについて ジプレキサ錠およびジプレキサザイディス錠の後発医薬品(ジェネリック医薬品)であるオランザピンが2016年6月 …
新規片頭痛治療薬レイボー錠(成分名:ラスミディタン)が発売されました(2022/6/9)
新規片頭痛治療薬レイボー(成分名:ラスミディタン)が発売されました(2022/6/9) 2022年6月24日 小児へのトリプタン製剤の使用歴を追記しました。 米国で2019年10月に医薬 …
ゼチーア錠のジェネリック医薬品比較データ(excelダウンロードあり)
ゼチーア錠のジェネリック医薬品比較データ(excelダウンロードあり) ゼチーア錠のジェネリック医薬品に関する添付文書が公開されましたので、各メーカーの添付文書に記載されたデータをエクセルにまとめまし …
レクタブル2mg注腸フォーム14回が2017年12月7日に発売開始
レクタブル2mg注腸フォーム14回が2017年12月7日に発売開始 2017年12月7日、潰瘍性大腸炎治療薬レクタブル2mg注腸フォームが発売開始となります。レクタブル2mg注腸フォーム …
google adsense
2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2023年6月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)
おじさん薬剤師の働き方
薬剤師の育成について
日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト
2023/06/08
「ノリトレン」から「ニトソロアミン」類を検出したため他剤への切り替えを周知(2023/6/8)
2023/06/07
沢井製薬が出荷状況公開。新たにイルアミクスLD/HD「サワイ」を限定出荷(2023/6/6)
2023/06/04
女性の長期的なニキビ治療に使用した「アルダクトンA」の有効性について
2023/06/03
採血によりパーキンソン病の原因タンパク「αシヌクレイン」を検出可能に(2023/6/3)
SBIラップ2023年6月3日運用成績
メタ情報