おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ivabradine

慢性心不全治療薬“イバブラジン(商品名:プロコララン)を小野薬品が申請/国内第3相試験結果

慢性心不全治療薬“イバブラジン(商品名:プロコララン)を小野薬品が申請/国内第3相試験結果   追記2019年4月5日 日本人の慢性心不全患者254人を対象としたイバブラジンの有効性・安全性 …

sippu

モーラステープをはがすタイミングについて

モーラステープをはがすタイミングについて NSAIDSテープ剤(モーラステープ、ロキソニンテープ、ボルタレンテープなど)の用法は基本的に1日1回患部に塗布と記載されています。慢性痛のために毎日貼付しな …

linzess-chronic

7月27日リンゼス錠に慢性便秘症の効能追加/フェブリクに小児用量/トラディアンス承認可否が検討

7月27日リンゼス錠に慢性便秘症の効能追加/フェブリクに小児用量/トラディアンス承認可否が検討   厚生労働省は2018年7月27日の薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会において以下の品目の審 …

shikai

エピシル口腔用液は歯科医師が処方する医療機器

エピシル口腔用液をMeiji Seikaファルマが発売開始   化学療法や放射線療法に伴う口内炎で生じる口腔内疼痛の管理および緩和を物理的に緩和する口腔内用液「エピシル口腔用液」を2018年 …

medical_kyuunyuuki_boy

しっかり吸入することができる吸入薬の形はブリーズヘラータイプ(ウルティブロ・オンブレス)/吸入器の形と吸入流速を比較する

しっかり吸入することができる吸入薬の形はブリーズヘラータイプ(ウルティブロ・オンブレス)/吸入器の形と吸入流速を比較する   慢性閉塞性肺疾患(COPD)の中程度~重症度の患者さんは空気を吸 …