おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2023年10月3日
tablet2
-
執筆者:ojiyaku
関連記事
「インスリン抵抗性」の意味を調べてみました。
「インスリン抵抗性」の意味を調べてみました。 血液中の糖が多いとき、膵臓はインスリンを分泌することで肝臓などの臓器・筋肉・脂肪への糖の取り込みを促します。「インスリン抵抗性」とは、上記の …
PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対するメマリー錠(メマンチン)の効果について
PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対するメマリー錠(メマンチン)の効果について 心的外傷後ストレス障害(PTSD)を患っている日本人女性10名を対象としたメマリー錠(メマンチン)の効果 …
2017年6月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)が承認される(2017年2月15日)
2017年6月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)が承認される(2017年2月15日) 2017年6月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)が承認されました。 (2017 …
新規片頭痛治療薬レイボー錠(成分名:ラスミディタン)が発売されました(2022/6/9)
新規片頭痛治療薬レイボー(成分名:ラスミディタン)が発売されました(2022/6/9) 2022年6月24日 小児へのトリプタン製剤の使用歴を追記しました。 米国で2019年10月に医薬 …
腰痛に使う痛み止めの湿布と塗り薬の濃度について(2022/8/28)
腰痛に使う痛み止めの湿布と塗り薬の濃度について(2022/8/28) 患部の痛み止めには「湿布」がいいのか「塗り薬」がいいのか? というご質問に対する回答は「人それぞれです」、「部位によって使い分けま …
google adsense
2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)
2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
おじさん薬剤師の働き方
薬剤師の育成について
日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト
2023/12/07
長期収載品とジェネリック医薬品との差額を患者負担にする政府原案(2023/12/7)
2023年12月発売予定のジェネリック医薬品(エクセルダウンロードあり)(2023/12/07)
大麻草を原料とした医薬品の使用が国会で承認されました(2023/12/6)
MSD「ジャヌビア錠100mg」の供給を一時停止(2023/12/06)
2023/12/06
仰向けで寝ている姿勢で血圧を測ってみて、血圧が高い方は注意(2023/12/6)
メタ情報