おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

抗精神病薬 睡眠薬

睡眠状況における朝型夜型(クロノタイプ)と罹患率および死亡率の関連について

投稿日:2018年5月6日 更新日:

睡眠状況における朝型夜型(クロノタイプ)と罹患率および死亡率の関連について

 

米国の研究チームが朝型または夜型の睡眠タイプが心血管リスクや死亡率とどのような関係にあるのか調査した結果を公開しました。

目的:38~73歳までの男女43万3268人(平均年齢43歳)を6.5年間追跡調査して、夜型or朝型の睡眠状況と各種リスクに関する調査を行った。

 

対象者の睡眠状況を「朝型(27%)」「中程度の朝型(35%)」「中程度の夜型(28%)」「夜型(9%)」という4つのタイプに分類してリスクを検討しています。尚、分析結果は年齢、性別、民族、喫煙、体格指数、睡眠時間、社会経済的環境、疾患で調整を行っています。

睡眠状況における朝型夜型(クロノタイプ)と罹患率および死亡率の関係について

sleep-chronotype

sleep-chronotype

結果

「夜型」は「朝型」と比較して有病率が高いデータとなりました。

以下「朝型」と比較した「夜型」の疾患倍率

精神疾患リスク:1.94倍

糖尿病リスク:1.3倍

神経障害リスク:1.25倍

胃腸障害リスク:1.23倍

呼吸器疾患リスク:1.22倍

ルネスタが向精神薬に指定されない理由

さらに「夜型」は「朝型」と比較して全死亡率が10%上昇していることがわかりました。

夜型タイプの死亡リスクに関しては、行動・心理的・生理学的リスクが要因となる可能性があり、仕事(社会生活)の慢性的な夜型シフトが体内時計と不整合をもたらす可能性があると筆者らは示唆しています。

さらに夜型タイプは睡眠時間の短縮につながることや、喫煙・アルコール摂取・違法薬物の使用率の高さも要因と考えられています。精神的ストレスが嗜好品の使用頻度上昇をもたらすことで死亡リスクにつながるのかもしれません。

 

ただし夜更かしをする人が急に朝型の生活へ生活環境を無理やり移行しようとすると、健康問題を抱える可能性もあるため、生活リズムを変更する際は毎晩少しずつ寝る時間を早める努力が必要となるとしています。

ベルソムラが「癖にならない睡眠薬」と説明される理由について

デパス・リーゼ・ソラナックス・ワイパックス・レキソタンの比較

 

-抗精神病薬, 睡眠薬
-クロノタイプ, 夜型, 心血管リスク, 朝型, 死亡率, 睡眠, 罹患率

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

lactation-antipsychotic

授乳婦が使用する抗精神病薬について

授乳婦が使用する抗精神病薬について 母乳哺育児における抗精神病薬の安全性についてトルコにある大学のチームがJ Clin Psychopharmacol. 2016 Jun;36(3):244-52にて …

DORAL-DALMATE-sleeping-pill

長時間睡眠薬ドラール錠とダルメートカプセルの比較データ

長時間睡眠薬ドラール錠とダルメートカプセルの比較データ   長時間作用型ベンゾジアゼピン系の睡眠薬であるドラール錠とダルメートカプセルに関する臨床データ報告について確認してみました。 ドラー …

子供のスマホ依存症にどのように対応していくか

子供のスマホ依存症にどのように対応していくか

子供のスマホ依存症にどのように対応していくか   米国でスマートフォンやタブレット端末を利用することが、子供の発育・精神育成に悪影響を及ぼすという懸念が広がっています。 2018年1月に世界 …

yakka-syusai-15-hinmoku

新薬15製品(15成分22品目)が薬価収載される(2018年4月11日)

新薬15製品(15成分22品目)が薬価収載される(2018年4月11日)   厚生労働省の中央社会保険医療協議会は2018年4月11日、新薬15製品(15成分22品目)を薬価収載することを公 …

Melatonin

アルコールと睡眠薬を一緒に飲んだ時の脳内のイメージ

アルコールと睡眠薬を一緒に飲んだ時の脳内のイメージ   「アルコールと睡眠薬を一緒に飲んでいるのですが、大丈夫ですか?」という質問を患者様から受けることが年に数回あります。睡眠薬の適正使用ガ …

  google adsense




2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)

2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)

2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)

2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)

おじさん薬剤師の働き方

how-to-work

薬剤師の育成について

how-to-bring-upo

日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト

日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト




how-to-work