おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

抗精神病薬 新薬承認

レキサルティ錠はアカシジアの副作用が少ない可能性に関する報告

投稿日:2018年3月1日 更新日:

レキサルティ錠はアカシジアの副作用が少ない可能性に関する報告

2017年末に医薬品として承認されたレキサルティ錠について、オーストラリアの研究グループがアカシジアの発現頻度が低い可能性についてレビューを行っています。

報告内容

エビリファイ錠もレキサルティ錠もドーパミンD2やセロトニン5HT1Aに対する部分アゴニスト、セロトニン5HT2Aやノルアドレナリンα1B受容体に対してアンタゴニスト作用を示す医薬品ですが、この2剤は各受容体への力価が有意に異なります。

レキサルティ錠の抗精神病薬としての作用はエビリファイと同等であると示唆されますが、アカシジア・錐体外路系副作用・賦活化に関してはエビリファイと比較して少ない可能性があります。

筆者らは、レキサルティ錠に関してより多くの臨床データが必要としながらも、レキサルティ錠はエビリファイ錠とは異なる作用機序と捉え、精神病および気分障害の治療のための有望な医薬品となりうると記しています。


アカシジア症状は治療早期に発現する症状なのですが、国内の添付文書を確認する限りではエビリファイ錠もレキサルティ錠もアカシジアの副作用率は5%以上という報告となっています。今回の報告はあくまでレビューであるため、今後の研究における“展望的な報告”という認識になるかもしれません。

レキサルティ錠はアカシジアの副作用が少ない報告

レキサルティ錠とエビリファイ錠の比較

-抗精神病薬, 新薬承認
-アカシジア, エビリファイ錠, レキサルティ錠, 副作用

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

EPIPEN-α-bloker

エピペンとα遮断作用のある抗精神薬との併用禁忌が解除となる

エピペンとα遮断作用のある抗精神薬との併用禁忌が解除となる   アナフィラキシーの補助治療薬“エピペン”とα遮断作用のある抗精神薬との併用禁忌を解除することを薬事・食品衛生審議会薬事分科会医 …

sippui

ロナセンテープの効果について

ロナセンテープの効果について sippui 大日本住友製薬と日東電工が共同開発した非定型抗精神病薬ロナセンテープが7月31日付で承認申請されました。統合失調症による嚥下困難患者さんや認知力の低下による …

tablet2

頓服薬として使用したときのエビリファイ・リスパダール・ジプレキサの違いについて検討する

頓服薬として使用したときのエビリファイ・リスパダール・ジプレキサの違いについて検討する 抗精神病薬の中で、エビリファイ・リスパダール・ジプレキサという3剤には服用しやすい剤形としてエビリファイ内用液・ …

2017-12-4-REXULTI -goofice

レキサルティ錠・グーフィス錠などを承認(2017年12月4日)

レキサルティ錠・グーフィス錠などを承認(2017年12月4日) 2017年12月4日、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会においてレキサルティ錠やグーフィス錠などが新薬として承認されました …

tablet-1

統合失調症治療薬シクレスト舌下錠の特徴と味について

統合失調症治療薬シクレスト舌下錠の特徴と味について 明治製菓ファルマより統合失調症治療薬「シクレスト舌下錠」が発売予定となっています。「舌下錠」という特徴的な剤形となっていますので、今回は、患者さんに …