おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2023年3月4日
flumist
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
シロドシンOD錠「サワイ」バラ包装が自主回収
シロドシンOD錠「サワイ」バラ包装が自主回収 沢井製薬のホームページによると、前立腺肥大症治療薬「シロドシンOD錠2mg/4mg「サワイ」のバラ包装にて、純度試験の承認規格に適合しないために自主回収と …
抗菌薬の使用量が多いと結腸癌リスクが若干上昇する
抗菌薬の使用量が多いと結腸癌リスクが若干上昇する 抗菌薬(抗生剤)の使用量が増えると、近位結腸癌の発生リスクが“わずかに”高まるというデータが公開されました。しかし、筆者らは文末で結腸癌 …
下剤として処方される漢方薬の比較と覚え方
下剤として処方される漢方薬の比較と覚え方 便秘症状はさまざまな病態がありますので、その症状に応じた漢方薬が処方されることがあります。薬局にはさまざまな漢方薬が在庫していることが多いので、 …
パーキンソン病治療薬ハルロピテープ(ロピニロール)について
パーキンソン病治療薬ハルロピテープ(ロピニロール)について 2019年8月1日の薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会にて、パーキンソン病治療薬の貼り薬“ハルロピテープ”が承認されました。 …
2020年度調剤報酬改定の疑義解釈その5
2020年調剤報酬改定の疑義解釈その5 2020年4月16日、調剤報酬改定の疑義解釈その5が公開されました。 2020年度診療報酬改定に関する疑義解釈その5 2020年度の疑義解釈に関しては、2020 …
google adsense
2025年6月発売予定のGEリスト
2025年4月 選定療養対象品目追加・削除リスト
2025年4月以降の選定療養対象品目、追加リスト、削除リスト(エクセルファイル)
2025/07/06
リベルサスに次ぐGLP1受容体作動薬の内服薬の治験データ(2025/7/6)
2025/07/05
夜尿症(小中学生)と薬についての自分まとめ
日本ケミファ「取り扱い製品供給状況一覧」(2025/7/6)
2025/07/04
乳児期の犬への曝露がアトピー性皮膚炎(AD)の発症リスクを低下させる可能性がある
2025/07/03
SGLT2阻害薬の薬価変更について(2025年8月1日~)
メタ情報