おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Forteo-Actonel-comparison

フォルテオ皮下注とアクトネル(ベネット)錠の比較データ

フォルテオ皮下注とアクトネル(ベネット)錠の比較データ   2017年11月、THE LANCETにて骨粗しょう症治療薬フォルテオとアクトネル(ベネット)についての比較データが掲載されました …

tablet-1

「トラムセット配合錠は空腹時の服用を避ける」という添付文書の表記について

「トラムセット配合錠は空腹時の服用を避ける」という添付文書の表記について 非オピオイド鎮痛剤“トラマドール”を含有する医薬品には3銘柄があります。 ・トラマールOD錠 ・トラムセット配合錠(トラマール …

kanpo-cost-up

漢方薬の自己負担引き上げ案に日本東洋医学会が反論

漢方薬の自己負担引き上げ案に日本東洋医学会が反論   内閣府の経済財政諮問会議、財務省の財政制度等審議会財制度分科会において一部の漢方薬を含む医薬品について、医療用医薬品でありながら市販薬と …

kairo

モーラステープやロキソニンテープと貼るカイロの併用について

モーラステープやロキソニンテープと貼るカイロの併用について 秋から冬にかけて冷え込みが厳しくなってくると、冷えからくる血流量の低下に伴う腰痛や関節痛が辛くなるケースがみられます。また豪雪地帯では雪かき …

ketueki

プロサイリンとオパルモンの違い・併用可否/プロスタサイクリンとプロスタグランジンE1

プロサイリンとオパルモンの違い・併用可否/プロスタサイクリンとプロスタグランジンE1 プロサイリン錠はプロスタグランジンI2(プロスタサイクリン)誘導体製剤であり、主な作用部位は血小板および血管平滑筋 …