おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2023年10月5日
tukekaejpg
-
執筆者:ojiyaku
関連記事
ルコナック爪外用液5%とクレナフィン爪外用液10%との比較
ルコナック爪外用液5%とクレナフィン爪外用液10%との比較 佐藤製薬およびポーラファルマからの併売で2016年にルコナック爪外用液5%が発売となります。爪外用液製剤としては2014年に発売されたクレナ …
エピシル口腔用液は歯科医師が処方する医療機器
エピシル口腔用液をMeiji Seikaファルマが発売開始 化学療法や放射線療法に伴う口内炎で生じる口腔内疼痛の管理および緩和を物理的に緩和する口腔内用液「エピシル口腔用液」を2018年 …
モーラスパップXR120mg/240mgの皮膚刺激低減製品を開発(久光)
モーラスパップXR120mg/240mgの皮膚刺激低減製品を開発(久光) 久光製薬は2020年7月18日、モーラスパップXR120mg/240mgにおける貼付部位の皮膚刺激に関する副作用報告を考慮し、 …
クレナフィン爪外用液を塗ってから乾くまでの時間について
クレナフィン爪外用液を塗ってから乾くまでの時間について 先日、「クレナフィンを爪に塗ったらどれくらいで乾きますか?」という質問を受けました。詳しくお話を伺ってみると、クレナフィンを爪に塗 …
2016年3月1日 タケキャブの長期処方が始まる。(PPIとの比較データ)
2016年3月1日 タケキャブの長期処方が始まる。(PPIとの比較データ) 2016年3月1日からタケキャブ錠10mg、20mgの長期処方が解禁となります。 「再燃再発を繰り返す逆流性食道炎の維持療法 …
google adsense
2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)
2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
おじさん薬剤師の働き方
薬剤師の育成について
日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト
2023/12/07
長期収載品とジェネリック医薬品との差額を患者負担にする政府原案(2023/12/7)
2023年12月発売予定のジェネリック医薬品(エクセルダウンロードあり)(2023/12/07)
大麻草を原料とした医薬品の使用が国会で承認されました(2023/12/6)
MSD「ジャヌビア錠100mg」の供給を一時停止(2023/12/06)
2023/12/06
仰向けで寝ている姿勢で血圧を測ってみて、血圧が高い方は注意(2023/12/6)
メタ情報