おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

kokuho-GE

保険者別の後発医薬品使用割合を公表、高知県医師国保が36.4%

保険者別の後発医薬品使用割合を公表、高知県医師国保が36.4% 後発医薬品の数量シェア80%を目指す厚生労働省は、平成30年9月診療における国民健康保険請求分について、保険者別の後発医薬品使用割合を初 …

2017-12-8-sinyaku-sousyutu-tejuiygau

新薬創出・適応外薬解消等促進加算の修正案(2017年12月8日)

新薬創出・適応外薬解消等促進加算の修正案(2017年12月8日)   2018年11月28日に一部公開された「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」について、各製薬団体から猛反対があったことを受 …

biyou_tsurutsuru

美白でトラネキサム酸を飲むことによる血栓症のリスクは?

美白でトラネキサム酸を飲むことによる血栓症のリスクは? シミや肝斑を薄く保つ目的でトラネキサム酸を長期的に服用されている方がおります。 医療用で使用する場合、トラネキサム酸は止血剤という分類です。 出 …

tab6

ノイロトロピン錠の効果発現時間および副作用について

ノイロトロピン錠の効きめ及び副作用について   慢性疼痛や帯状疱疹後疼痛で治療されている患者さんへ処方される薬に「ノイロトロピン」があります。鎮痛剤と言えばNSAIDSやオピオイド系といった疼痛緩和治 …

zaimusyo-1

財務省「後発医薬品調剤体制加算」は廃止すべきでは?

財務省「後発医薬品調剤体制加算」は廃止すべきでは? 2022年の診療報酬改定まで1年を切ったわけですが、財務省から厚生労働省に向けて「予算執行調査」の調査事案が公表されました。 財務省が必要性、有効性 …