おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

ジェネリック医薬品(後発医薬品) 選定療養

先発医薬品と後発医薬品(ジェネリック医薬品)との差額リスト(エクセルダウンロード)

投稿日:

先発医薬品と後発医薬品(ジェネリック医薬品)との差額リスト(エクセルダウンロード)

2024年10月以降、選定療養精度が開始となり、先発医薬品を希望される患者さんの負担額が増えました。

ザックリと増額分を説明しますと、先発医薬品と後発医薬品の差額の4分の1分の金額だけ、先発医薬品を希望される患者様の負担金が増額されます。

さらに、この増額分は保険医療の負担額とは別計算となり、「選定療養」という名の「自費」となりますので、選定療養で増額した分に関しては、医療費控除の対象には該当しません。

という背景を経て、2024年10月以降、これまで先発医薬品を希望されていた患者様の中には、後発医薬品への変更を希望する方や、後発医薬品へ変更した場合の負担金額の違いについてご質問をいただくことが増えました。

場合によっては、先発医薬品から後発医薬品へ変更した場合の減額(保険負担による減額のため1~3割)よりも、選定療養によって増額された金額がジェネリック医薬品を希望することによって0円となる場合の方が、負担金の減額が大きかったりもします。

もしかしたら、患者様もご自身で先発医薬品とジェネリック医薬品との差額を自分で計算する機会も増えてくることも想定されます。

薬代は1点10円で計算されており、

薬価(円)から薬剤料(点数)を計算するには、薬価を10で割った点数で計算されます。また、割った後の数字の小数点以下を五捨五超入(ごしゃごちょうにゅう)します。

 薬価 ÷ 10 = 薬剤料(点数)

※薬価合計が15円までの場合は1点。10で割る必要はありません。

ということで、先発医薬品と後発医薬品の差額がそのまま負担金の減額となることは無いのですが、ある程度の予想には利用でます。

ということで、エクセルファイルで、先発医薬品と後発医薬品の差額がすぐにわかるようなシートを作成しました。

GE-sagaku (1)

 

以下にエクセルファイルを添付しますのでご規模の方はダウロードしてください。ブラウザはgoogle chromeを推奨します。

 

-ジェネリック医薬品(後発医薬品), 選定療養

執筆者:ojiyaku

関連記事

tab7

武田テバが販売を中止するGE103品目のリスト

武田テバが販売を中止するGE103品目のリスト 武田テバファーマと武田テバ薬品は2018年3月末で103品目の販売を中止することをホームページ上で公開しました。 販売中止の理由は「将来的な安定供給が困 …

budeforu-2

シムビコートのジェネリック医薬品ブデホル吸入粉末剤「JG」の効き目について

シムビコートのジェネリック医薬品ブデホル吸入粉末剤「JG」の効き目について   2019年12月、気管支ぜんそく治療薬シムビコートタービュヘイラ―のジェネリック医薬品「ブデホル吸入粉末剤JG …

sippu

ジェネリック医薬品の「屋号」に関するルールはない?ケトプロフェンテープ「パテル」について

ジェネリック医薬品の「屋号」に関するルールはない?ケトプロフェンテープ「パテル」について     モーラステープのジェネリック医薬品に「パテルテープ20mg/40mg」という商品が …

tablet2

メトグルコのように2016年4月以降に「後発医薬品の数量シェア(後発率)」の計算式の区分が変更となった医薬品リスト

メトグルコのように2016年4月以降に「後発医薬品の数量シェア(後発率)」の計算式の区分が変更となった医薬品リスト 2016年4月1日の薬価改正を終え、「後発医薬品の数量シェア」の区分に変更があった医 …

BLONANSERIN-generic-LONASEN

ロナセン錠のジェネリック医薬品“ブロナンセリン錠”の薬物動態比較データ/ロナセンとハロペリドールの効果比較

ロナセン錠のジェネリック医薬品“ブロナンセリン錠”の薬物動態比較データ/ロナセンとハロペリドールの効果比較データ 2019年5月24日追記 2019年4月30日に、日本人の統合失調症患者さんを対象とし …