おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2022年10月16日
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
行政処分)マイトマイシン問題で協和発酵バイオ社へ18日間の業務停止
行政処分)マイトマイシン問題で協和発酵バイオ社へ18日間の業務停止 抗がん剤「マイトマイシン注用」の原薬製造元である協和発酵バイオ株式会社が、医薬品製造販売承認書、原薬等登記簿と異なる製造方法で医薬品 …
アリドネパッチの使用方法について(2022/12/30)
アリドネパッチの使用方法について(2022/12/30) 認知症進行抑制薬「アリドネパッチ」が製造承認されました。2023年3月に薬価収載が予定されており、2023年4月に発売予定となります。 既存で …
ハンマーでも破砕できない“オキシコンチンTR錠”が2017年12月8日発売
ハンマーでも破砕できない“オキシコンチンTR錠”が2017年12月8日発売 厚生労働省からの開発要請を受けて「オキシコンチンTR(Time Release)錠」が発売となりました。オキシ …
酸化マグネシウム細粒83.3%製剤の添加物16.7%について
酸化マグネシウム細粒83.3%製剤の添加物16.7%について 酸化マグネシウム製剤には100%製剤と83.3%製剤があります。 厚生労働省の一般名マスタを確認したところ83 …
認知症治療の継続率について(2022/11/21)
認知症治療の継続率について(2022/11/21) 日本国内における認知症治療の継続率についてのでデータが開示されましたので以下にしるします。 2021年4月~2021年10月までの期間、日本国内で新 …
google adsense
2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2023年6月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)
おじさん薬剤師の働き方
薬剤師の育成について
日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト
2023/03/31
日本ジェネリック/長生堂製薬が出荷状況更新(2023/3/31)
2023/03/26
筋萎縮性側索硬化症(ALS)進行抑制薬「ラジカット内用懸濁液」が薬価収載
2023/03/25
SBIラップ2023年3月25日運用成績
2023/03/19
調剤薬局でのおじさん薬剤師の働き方~失敗談・学習方法・注意点など~
2023/03/15
後発医薬品の出荷停止等を踏まえ、臨時的に供給停止品目を分母から除外してOKリスト更新(2023/3/15)
メタ情報