おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Coronavirus

医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応

医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応 日本環境感染学会は”医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイドライン”を公開しました。 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガ …

zolgensma-1

ゾルゲンスマの動物実験データが操作されていた

ゾルゲンスマの動物実験データが操作されていた   米FDAに2019年5月24日に、2歳未満の小児における脊髄運動性筋萎縮症(SMA)に対する遺伝子治療薬ゾルゲンスマが2億3200万円という …

influenza-CCB

カルシウム拮抗薬がインフルエンザウイルスの感染を予防する

カルシウム拮抗薬がインフルエンザウイルスの感染を予防する   北海道大学の研究チームが降圧剤「カルシウム拮抗薬」を投与することでインフルエンザウイルスの感染を予防するというデータを公開しまし …

budeforu-2

シムビコートのジェネリック医薬品ブデホル吸入粉末剤「JG」の効き目について

シムビコートのジェネリック医薬品ブデホル吸入粉末剤「JG」の効き目について   2019年12月、気管支ぜんそく治療薬シムビコートタービュヘイラ―のジェネリック医薬品「ブデホル吸入粉末剤JG …

PM2.5

PM2.5濃度が上がると死亡リスクが高くなる

PM2.5濃度が上がると死亡リスクが高くなる   大気中に浮遊している微粒子(PM)の濃度が高くなると、心血管リスクや呼吸器関連の死亡リスクが上昇することに関する具体的なデータを中国の研究チ …