おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

ジェネリック医薬品発売開始

レミッチOD錠の特許侵害で沢井と扶桑に合計200億円の賠償命令(2025/5/28)

投稿日:

レミッチOD錠の特許侵害で沢井と扶桑に合計200億円の賠償命令(2025/5/28)

東レは、レミッチOD錠に関して、痒み改善に関する特許が切れる2017年に特許延長を申請したにもかかわらず、2018年に沢井製薬と扶桑薬品がジェネリック医薬品を販売していた件について、知財高裁は特許侵害にあたるとして、沢井製薬に142億9000万円、扶桑薬品に74億7000万円の賠償命令をくだしました。

東レは2021年に東京地裁に上記の件で損賠賠償を請求したものの棄却された経緯があり、今回の控訴で逆転した結果となりました。

沢井製薬・扶桑薬品ともに最高裁への上告を行う準備をしているということです。

尚、2025年5月現在では、沢井や扶桑を含む9社がレミッチ錠・レミッチOD錠のジェネリック医薬品である「ナルフラフィン塩酸塩」のジェネリックを発売しております。

 

リリカの用途特許は無効/2020年12月に後発医薬品発売へ

 

ファイザー株式会社が販売している「リリカ」の用途特許について沢井製薬が2017年に用途特許が無効ではないか?という審判請求を行っており、その後、各後発メーカーも加わって16社とファイザーとの間で用途特許について審理が行われていました。そしてようやく2020年7月に特許庁より「用途特許は無効」という審決がおりました。これにより2020年12月にリリカの後発品が発売される見通しとなりました。

リリカは2010年に発売され、物質特許は2017年10月に切れていました。2018年4月に再審査期間を終了し、2022年7月まで「用途特許」が有効とみなされていて、後発医薬品が参入できない状況でした。しかし、2020年7月27日、特許庁の審決により「用途特許」が無効となったことで、リリカの後発医薬品の製造が可能となります。

 

リリカの後発医薬品(プレガバリン)の承認・発売時期としては2020年8月中旬に承認されて、2020年12月上旬から中旬に発売となる見通しです。

pregabalin-ge

pregabalin-ge

今後のファイザーの動向としては、「用途特許審決の取り消し」を訴えるか、AG薬の販売を検討するかといったことが考えられます。

2020年6月新発売のジェネリック医薬品(追補収載)(ダウンロードあり)

-ジェネリック医薬品発売開始
-プレガバリン, リリカ, 後発品

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

202306GE

アジルサルタンの薬価はアジルバの73.6%OFF 2023年6月発売の新規後発医薬品リスト(エクセルダウンロードあり)

アジルサルタンの薬価はアジルバの73.6%OFF 2023年6月発売の新規後発医薬品について 2023年6月15日、厚生労働省は後発医薬品の薬価基準追補収載を官報告示しました。 初収載品は11成分64 …

cost-down-yakka

値引き率が大きいと薬価が引き下げられる薬価改定の仕組みを考慮して後発医薬品を選定する方法

値引き率が大きい品目は統一名収載となる薬価改定の仕組みを考慮して後発医薬品を選定する方法   同日発売の後発医薬品であっても、価格乖離(値引き率の大きさ・市場実勢価格)の大きい品目は、翌薬価 …

tab3

2024年12月発売予定のジェネリック医薬品:エクセルダウンロードあり(2024/8/15)

2024年12月発売予定のジェネリック医薬品(2024/8/16) 追記:2024年12月6日(金曜日)に初後発品が発売となります。 該当品目 エクア(ビルダグリプチン) オングリザ(サクサグリプチン …

GE

2019年12月発売のジェネリック医薬品リスト公開(2019年8月15日薬価追補収載品)

2019年12月発売のジェネリック医薬品リスト公開(2019年8月15日薬価追補収載品)   厚生労働省は2019年8月15日に12月発売の薬価追補収載品について承認申請を行いました。 &n …

202312GE

2023年12月発売予定のジェネリック医薬品(エクセルダウンロードあり)(2023/12/07)

2023年12月発売予定のジェネリック医薬品(エクセルダウンロードあり)(2023/12/07) 2023年12月8日に以下のジェネリック医薬品が薬価基準追補収載となりました。(2023年12月時点の …