おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

tab4

ロトリガ粒状カプセルのジェネリック医薬品を調べてみる

ロトリガ粒状カプセルのジェネリック医薬品を調べてみる 2022年6月中旬に発売が予定されている「ロトリガ粒状カプセル」のジェネリック医薬品「オメガ-3脂肪酸エチル粒状カプセル2g」の各社添付文書が出そ …

ointment

新型真菌カンジダ・アウリス“Candida auris”について

新型真菌カンジダ・アウリス“Candida auris”について   カンジダ・アウリス(Candida auris)は2005年に発見された新種のカンジダです。2009年時点では日本国内で …

tyuusya

てんかん発作時に教職員が「ブコラム口腔用液」を使用する方法を公開

てんかん発作時に教職員が「ブコラム口腔用液」を使用する方法を公開 武田薬品は、児童のてんかん発作時に教職員が「ブコラム口腔用液」を投与する方法について同ホームページに公開しました。 学校、保育所、幼保 …

ALS

埋め込み型の脳コンピューター(ステントロード)を使用してALS患者がツイートに成功

埋め込み型の脳コンピューター(ステントロード)を使用してALS患者がツイートに成功   オーストラリア在住で筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者のPhilip O-Keefeさん(62)さんにつ …

megusuri

目薬の単位がml?か瓶?かの大まかな解釈について(自分まとめ)

目薬の単位がml?か瓶?かの大まかな解釈について(自分まとめ) 目薬の処方箋を入力する際の単位についていの記事です。 ドライアイ治療薬のヒアルロン酸点眼液の入力単位は「瓶」であるのに対して、緑内障治療 …