おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

kusuri1-1.jpg

風邪に去痰薬は低価値医療?

風邪に去痰薬は低価値医療? 筑波大学が医療に関する興味深い報告をしていましたので概要を記します。   プライマリケアにおける「低価値医療・無価値医療」の提供実態を分析しました。その結果、こう …

REXULTI-akathisia

レキサルティ錠はアカシジアの副作用が少ない可能性に関する報告

レキサルティ錠はアカシジアの副作用が少ない可能性に関する報告 2017年末に医薬品として承認されたレキサルティ錠について、オーストラリアの研究グループがアカシジアの発現頻度が低い可能性についてレビュー …

tyuusya

てんかん発作時に教職員が「ブコラム口腔用液」を使用する方法を公開

てんかん発作時に教職員が「ブコラム口腔用液」を使用する方法を公開 武田薬品は、児童のてんかん発作時に教職員が「ブコラム口腔用液」を投与する方法について同ホームページに公開しました。 学校、保育所、幼保 …

typing

薬歴を早く書くコツ

薬歴を早く書くコツ   調剤薬局の収益減少が叫ばれる中、人件費縮小によって効率的な働き方が検求められる時代になっている気がします。その中で「薬歴をいかに素早く書くか」というのも、調剤薬局業務 …

tinea-unguium

高齢者の足の爪が分厚く硬くなる(肥厚爪:ひこうそう)に関する自分まとめ

高齢者の足の爪が分厚く硬くなる(肥厚爪:ひこうそう)に関する自分まとめ 先日、骨粗しょう症の治療でカルシウムの吸収を促すためにビタミンD製剤を飲んでいる患者様から 「私は骨粗しょう症でCaを増やす薬を …