おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

妊婦

緊急避妊薬(アフターピル)を20201年から薬局で購入可能に

投稿日:

緊急避妊薬(アフターピル)を20201年から薬局で購入可能に

2020年10月7日、政府は性交後72時間以内に服用すれば高確率で妊娠を避けられる緊急避妊薬(アフターピル)の販売を、医師の処方箋がなくても薬局で購入できるようにする方針を固めました。

(緊急避妊薬は性交後72時か以内の服用により高い確率で臨まない妊娠を防ぐことが可能です。より早いタイミングで服用したほうが効果高い)

背景として、性暴力・性犯罪など、望まない妊娠を防ぐことが目的です。

欧州やアジアなど世界86か国で医師の診察なしで購入することができ、日本は国際的な遅れが指摘されていました。

2020年10月8日に開かれた内閣府の「第5次男女共同参画基本計画の策定に当たっての基本的な考え方(案)」が提示され、緊急避妊薬に関する研修を受けた薬剤師が、対面で緊急避妊薬を服用させることを条件に処方箋なし購入できるよう検討する旨が記載されました。

京都大学SPH薬局情報グループから「薬局薬剤師向けの緊急避妊薬学習ツール」が公開されました。

薬局での緊急避妊薬販売研修動画・資料

-妊婦
-2021年, アフターピル, 薬局, 販売

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

smoking-SUID

妊娠中の喫煙は予期せぬ乳幼児突然死と相関する

妊娠中の喫煙は予期せぬ乳幼児突然死と相関する tabako-ninpu 米国の研究チームは、妊娠中の喫煙が予期せぬ乳幼児突然死のリスクを2倍以上に増加させることを報告しました。   2007 …

pregnant-influenza-vaccine

妊婦がアセトアミノフェンを摂取すると、出生時の注意力が低下する?(2024/2/5)

妊婦がアセトアミノフェンを摂取すると、出生時の注意力が低下する?(2024/2/5) 信憑性は定かではありませんが、妊婦がアセトアミノフェンを摂取すると、出生時の注意喚起能力が低下するという報告を見つ …

tab3

デパケンなど原則禁忌から禁忌へ移行する5項目について

デパケンなど原則禁忌から禁忌へ移行する5項目について 添付文書の記載要領改正によって「原則禁忌」という項目がなくなりますが、それに伴いこれまで「原則禁忌」としていた薬剤について、5項目については「禁忌 …

ninpu

妊婦さんも使用できる喉の痛み止め“アズノールうがい液”の効き目を患者様へお伝えする

妊婦さんも使用できる喉の痛み止め“アズノールうがい液”の効き目を患者様へお伝えする   風邪による喉の痛み止めとしてイソジンガーグルやアズノールうがい液が処方されることがあります。この2剤は …

pregnant-ccb

妊婦に禁忌とされていたアダラートCR錠、ノルバスク錠が使用できるようになりました(2022/12)

妊婦に禁忌とされていたアダラートCR錠、ノルバスク錠が使用できるようになりました(2022/12) 2022年12月4日までは、ノルバスク錠は妊婦に対して禁忌でした。アダラートCR錠は妊娠20週未満の …