おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2020年11月1日
escitalopram1
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
関連記事
抗生剤による腸内フローラ環境の変動を防ぐ活性炭吸着剤“DAV132”の臨床効果について
抗生剤による腸内フローラ環境の変動を防ぐ活性炭吸着剤“DAV132”の臨床効果について 抗生剤や抗菌剤は細菌感染の治療薬として使用されますが、腸管内に存在する善玉菌に対しても抗菌作用を示 …
リバスチグミンテープのかぶれ防止としてテープを含め全体を覆うようにヒルドイドソフト軟膏を塗る
リバスチグミンテープのかぶれ防止としてテープを含め全体を覆うようにヒルドイドソフト軟膏を塗る 2020年12月にイクセロンパッチ/リバスタッチパッチのGEが発売されました。私の勤務している薬局でもGE …
SM配合散(SM散、つくしAM散、FK配合散)の疾患禁忌である甲状腺機能低下症について
SM配合散(SM散、つくしAM散、FK配合散)の疾患禁忌である甲状腺機能低下症について SM配合散(SM散)の禁忌事項には 「甲状腺機能低下症の患者」という記述があります。 SM配合散(1.3g)に含 …
トラマドールの依存性について/トラマドールを服用している患者さんの死亡率に関する報告
トラマドールの依存性について/トラマドールを服用している患者さんの死亡率に関する報告 tramadol 2019年5月31日追記 トラマドール・トラムセットがクセになる(習慣性・依存性について) &n …
iPS細胞を用いたパーキンソン病の治験が米国で開始(2023/12/27)
iPS細胞を用いたパーキンソン病の治験が米国で開始(2023/12/27) 住友ファーマはiPS細胞を用いてドパミン神経前駆細胞を製造し、米国でパーキンソン病の治験を開始したことを同ホームページに公開 …
google adsense
2025年6月発売予定のGEリスト
おじさん薬剤師の働き方
薬剤師の育成について
2025/02/20
2025年6月発売予定の後発医薬品が厚生労働省で承認(エクセルダウンロードあり)
2025/02/19
日医工「一部包装規格の販売を中止(5製品7規格)(2025/2/21)
2025/02/09
ペニシリン系禁忌の方に対するセフェム系薬剤の投与について(自分まとめ)
2025/01/26
風邪の後の咳が長引く症状について
2025/01/06
米国がお酒に発がん性リスクを表記(2025/1/6)
メタ情報