おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

aspiration-pneumonitis-Pletaal

投稿日:2018年8月14日 更新日:

嚥性肺炎の予防薬としてプレタール・シンメトレル・ガスモチンなどの効果について

嚥性肺炎の予防薬としてプレタール・シンメトレル・ガスモチンなどの効果について

-

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

tinea-unguium

高齢者の足の爪が分厚く硬くなる(肥厚爪:ひこうそう)に関する自分まとめ

高齢者の足の爪が分厚く硬くなる(肥厚爪:ひこうそう)に関する自分まとめ 先日、骨粗しょう症の治療でカルシウムの吸収を促すためにビタミンD製剤を飲んでいる患者様から 「私は骨粗しょう症でCaを増やす薬を …

sippui

ロナセンテープの効果について

ロナセンテープの効果について sippui 大日本住友製薬と日東電工が共同開発した非定型抗精神病薬ロナセンテープが7月31日付で承認申請されました。統合失調症による嚥下困難患者さんや認知力の低下による …

PPI-kidney

プロトンポンプ阻害剤(PPI)の長期使用と糖尿病の関係について

プロトンポンプ阻害剤(PPI)の長期使用と糖尿病の関係について 追記:2020/10/22 中国の研究チームからの報告です。20万人を対象として10年以上にわたって追跡した結果によると、PPIを長期間 …

white-cap

メリスロン錠(ヒスタミン類似物質)とH2ブロッカーや抗ヒスタミン剤との併用について

メリスロン錠(ヒスタミン類似物質)とH2ブロッカーや抗ヒスタミン剤との併用について   めまい症で処方されるメリスロン錠にはヒスタミン類似作用があります。   メリスロン錠の開発経 …

mama

授乳婦とモーラステープ(ケトプロフェンテープ)について

授乳婦とモーラステープについて 産後の腰痛のために、痛み止めの湿布剤やテープ剤が処方されることがあります。国内での使用量が多いモーラステープについて、貼付後の乳汁中への移行性および乳児に対する安全性に …