おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

OPALMON-effect

投稿日:2018年8月10日 更新日:

OPALMON-effect

OPALMON-effect

-

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

kourousyou

厚生労働省が鎮咳薬などの増産に関する補助金交付の募集開始(2023/12/26)

厚生労働省が鎮咳薬などの増産に関する補助金交付の募集開始(2023/12/26) 厚生労働省は製薬メーカーに対して、鎮咳薬などの増産に関する補助金交付の募集を開始しました。 医療上の必要性の高い医薬品 …

NOAC-DOAC

非弁膜症性心房細動患者に使用する経口抗凝固剤を比較する(NOAC・DOACの違いについて)

非弁膜症性心房細動患者に使用する経口抗凝固剤を比較する(NOAC・DOACの違いについて) NOAC(プラザキサ、イグザレルト、エリキュース、リクシアナ)は、ワーファリンに比べて脳卒中または全身性塞栓 …

GE

2019年12月発売のジェネリック医薬品リスト公開(2019年8月15日薬価追補収載品)

2019年12月発売のジェネリック医薬品リスト公開(2019年8月15日薬価追補収載品)   厚生労働省は2019年8月15日に12月発売の薬価追補収載品について承認申請を行いました。 &n …

antihistamine-fever

抗ヒスタミン剤が小児の“熱性けいれん”や“てんかん”を誘発する可能性について

抗ヒスタミン剤が小児の“熱性けいれん”や“てんかん”を誘発する可能性について   5歳未満の小児2~5%で発症することがある熱性けいれんですが、抗ヒスタミン剤を使用するとその発作時間や発熱か …

muzumuzu3

むずむずパズルの解き方

むずむずパズルの解き方   今回はお薬の話ではなく、私の日記のような内容です。   私は読売新聞を定期購読しているのですが、月に1回、むずむずパズル「2枚の絵のまちがいを探してくだ …