おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

oyashirazu-1

下の歯の親知らず2本を全身麻酔で抜いた話

下の歯の親知らず2本を全身麻酔で抜いた話 今回は薬の話ではなく、親知らず2本を全身麻酔で抜いた私個人の体験談を記します。 2021年10月18日、昼頃にKN1号輸液(500ml)投与開始。そこにセファ …

鼻水

粘性のつよい鼻水と、サラサラの鼻水の違い(自分まとめ)

粘性のつよい鼻水と、サラサラの鼻水の違い(自分まとめ) 鼻水(鼻汁)は、鼻の粘膜から分泌される液体で、加湿、保温、異物の捕捉・除去といった重要な役割を担っています。 その性状(粘り気や色など)は、原因 …

薬局にて「食べ物の味がわからない」(味覚異常)の訴えがあった場合

薬局にて「食べ物の味がわからない」(味覚異常)の訴えがあった場合 taste-disorders 60歳代~70歳以降の方で「食べ物の味がわからない」(味覚異常)といったお話を薬局でされる患者様がおり …

sleep-drugs (2)

睡眠薬(眠剤)の使用量ランキング(エクセルファイルダウンロードあり)

睡眠薬(眠剤)の使用量ランキング(エクセルファイルダウンロードあり) 一昔前、睡眠薬といえば「ベンゾジアゼピン系」が主流の睡眠薬でした。しかし、現在は「睡眠薬の習慣性」を回避する目的で、ベンゾジアゼピ …

pap

モーラスパップXR120mgの効き目と、ケトプロフェンテープ(後発医薬品)の膏体濃度について

モーラスパップXR120mgの効き目と、ケトプロフェンテープ(後発医薬品)の膏体濃度について 久光製薬からモーラスパップXR120mgという製品が発売されます。今回はこの薬の発売に至る経緯、既存のモー …