おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2020年10月31日
hyaluronate
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
タリオンのAG薬が2018年3月1日発売/リピディルのGEは1月26日発売
タリオンのAG薬が2018年3月1日発売/リピディルのGEは1月26日発売 タリオン錠・タリオンOD錠のAG薬(先発品と同じ成分のGE薬)が2018年3月1日にニプロから発売開始となりま …
2型糖尿病患者におけるDPP4阻害薬服用が炎症性腸疾患(IBD)リスクを増加させる
2型糖尿病患者におけるDPP4阻害薬服用が炎症性腸疾患(IBD)リスクを増加させる 2型糖尿病患者さんにおけるDPP4阻害薬の服用が炎症性腸疾患(IBD)の発症リスクを増加 …
麻しんの集団発生と麻しんに対する日本人の抗体保有率
麻しんの集団発生と麻しんに対する日本人の抗体保有率 沖縄県で麻しんの集団発生事例が話題となっておりますが、厚生労働省の麻しん・風しんに関する小委員会が開かれ、その改正指針が話し合われまし …
サインバルタカプセルに「慢性腰痛症」の適応症が追加となる(サインバルタの鎮痛作用について)
サインバルタカプセルに「慢性腰痛症」の適応症が追加となる(サインバルタの鎮痛作用について) 2016年2月5日 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会においてサインバルタカプセルに「慢性腰痛症」の適応症が …
出産前の妊婦がインフルエンザワクチンを接種すると、乳児のインフルエンザ感染リスクを低下させる
出産前の妊婦がインフルエンザワクチンを接種すると、乳児のインフルエンザ感染リスクを低下させる インフルエンザワクチンの予防接種は6ヶ月以上の乳児から摂取可能です。逆に言いますと、生後6ヶ …
google adsense
2022年6月発売のGEリスト(エクセルファイル)
2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ
2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
おじさん薬剤師の働き方
ojisan-yakuzaishi
薬剤師の育成について
ikusei
日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト
2022/05/26
ファミリーマートが東京都内2400店舗で処方薬24時間受け取り開始
共和薬品「トリラホン錠4mg、散1%」を出荷停止(2022/5/26)
2022/05/22
60歳以上の心血管イベント抑制にアスピリンは使わない方がよいという報告(2022/5/22)
原発性腋窩多汗症治療薬「ラピフォートワイプ2.5%」が発売開始(2022/5/24)
モビコール配合内用剤HDの発売開始(2022/5/23)
メタ情報