おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

抗生剤 新薬承認

オキサゾリジノン系合成抗菌剤「シベクトロ錠200mg・点滴静注200mg」のはたらきについて

投稿日:2018年2月17日 更新日:

オキサゾリジノン系合成抗菌剤「シベクトロ錠200mg・点滴静注200mg」のはたらきについて

オキサゾリジノン系合成抗菌剤「シベクトロ錠200mg・点滴静注200mg」が2018年3月2日に開催される薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会において医薬品承認の可否が審議されます。

シベクトロ錠/静注は抗生物質の一種で、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)のような感受性細菌によって引き起こされる急性の細菌皮膚感染症の治療薬として2014年6月アメリカのFDAに認可されている医薬品です。

シベクトロ錠/静注の抗菌剤分類は、国内で使用されているザイボックス錠/注射液と同じオキサゾリジノン系合成抗菌剤に属します。シベクトロ錠/静注の力価はブドウ球菌や腸球菌に対してザイボックスと比較して4~16倍強力な抗菌活性を有しております。そのため第二世代のオキサゾリジノン系合成抗菌剤ともよばれています。

使用方法は経口投与または静注(18歳以上)で1日1回6日間投与します。

2018年3月2日オキサゾリジノン系合成抗菌剤「シベクトロ錠200mg・点滴静注200mg」承認可否

シベクトロ錠/静注投与後は血中または腸管内の加水分解をうけて活性化します(プロドラッグです)。細菌の50Sリボソームサブユニットに結合してタンパク合成を阻害する働きがあります(静菌的にはたらきます)。

バイオアベイラビリティ:91%
生物学的半減期:12時間
排泄:便排泄82%、尿排泄18%

臨床試験における副作用報告
吐き気8%・頭痛6%・下痢4%・嘔吐3%・めまい2%

シベクトロ錠/静注を6日以上服用すると好中球の減少が報告されています。そのため好中球減少患者においては代替療法を考慮すべきとしています。

6日間飲みきり「シベクトロ錠200mg」

-抗生剤, 新薬承認
-オキサゾリジノン系合成抗菌剤, ザイボックス, シベクトロ点滴静注200mg, シベクトロ錠, リネゾリド, 比較

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

fda-clarithromycin

FDAが心疾患患者へのクラリスロマイシン使用に注意喚起

FDAが心疾患患者へのクラリスロマイシン使用に注意喚起   米国食品医薬品局(FDA)は「抗生物質クラリスロマイシンを心疾患患者へ処方する際は、心疾患リスクの増悪または死亡に関してのリスクが …

AMPC

ペニシリン系禁忌の方に対するセフェム系薬剤の投与について(自分まとめ)

ペニシリン系禁忌の方に対するセフェム系薬剤の投与について(自分まとめ) 先日、小児の溶連菌に対してサワシリン(アモキシシリン)が10日分処方されたのですが、7日間服用した時点で薬疹がでたため内服が中止 …

tab7

パルモディア錠の薬価収載が10か月遅れた理由を考察

パルモディア錠の薬価収載が10か月遅れた理由を考察   パルモディア錠が2018年5月22日に薬価収載されることが厚生労働省の中央社会保険医療協議会により公開されました。パルモディア錠は高脂 …

ointment

ニキビ治療薬「ベピオウォッシュゲル5%」について

ニキビ治療薬「ベピオウォッシュゲル5%」について   新しいタイプのニキビ治療薬が医薬品として承認されました。   ベピオウォッシュゲル5%という製品名で、「ウォッシュ」と薬品名に …

tab4

尿酸再吸収阻害薬「ユリス錠」について

尿酸再吸収阻害薬「ユリス錠」について 追記:2020年11月15日 ユリス錠は尿酸排泄・再吸収に関わるトランスポーターに作用することで、体内の尿酸値を下げる効果がある薬剤です。 私たちの体に備わってい …