おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

tab4

アレルギー体質の方がラミクタール錠を飲んだ場合の皮膚疾患の副作用の発現頻度

アレルギー体質の方がラミクタール錠を飲んだ場合の皮膚疾患の副作用の発現頻度   ラミクタール錠には比較的頻度の高い副作用として皮膚障害があります。日本人を対象としたデータでは服用後8週間以内 …

kyoiku

薬剤師の育成に関するおじさん薬剤師の考え方について

薬剤師の育成に関するおじさん薬剤師の考え方について   以前に「調剤薬局でのおじさん薬剤師の働き方~失敗談・学習方法・注意点など~」という記事を書いたところ、多くの薬剤師さんからご意見をいた …

white-cap

メリスロン錠(ヒスタミン類似物質)とH2ブロッカーや抗ヒスタミン剤との併用について

メリスロン錠(ヒスタミン類似物質)とH2ブロッカーや抗ヒスタミン剤との併用について   めまい症で処方されるメリスロン錠にはヒスタミン類似作用があります。   メリスロン錠の開発経 …

koudo-yakugaku-kanri

保険薬局の高度薬学管理機能の報告と薬剤師の需要ついて

保険薬局の高度薬学管理機能の報告と薬剤師の需要ついて   厚生労働科学研究成果データベースに「かかりつけ薬剤師・薬局の多機関・多職種との連携に関する調査研究」と題して“高度薬学管理機能”に関 …

nebulizer(1)

小児のネブライザーを使った吸入薬について(自分まとめ)

小児のネブライザーを使った吸入薬について(自分まとめ)   冬の時期になると小児の喘息治療薬としてネブライザーを使った吸入薬が処方されます。   ネブライザーを用いた吸入液に関して …