おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2021年10月4日
als
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
関連記事
令和5年4月1日以降、後発医薬品調剤体制加算の対象から除外する医薬品リスト公開
令和5年4月1日以降、後発医薬品調剤体制加算の対象から除外する医薬品リスト公開 厚生労働省は後発医薬品の数量シェアに算定で用いられる後発医薬品のある先発医薬品に係る情報を行使しました。 令和5年4月1 …
重篤副作用マニュアルに「低カリウム血症」、「多形紅斑」が追加
重篤副作用マニュアルに「低カリウム血症」、「多形紅斑」が追加 平成30年5月31日、重篤副作用総合対策検討会が行われ、重篤副作用マニュアルに「低カリウム血症」と「多形紅斑」が新たに追加す …
モーラスパップXR120mgの効き目と、ケトプロフェンテープ(後発医薬品)の膏体濃度について
モーラスパップXR120mgの効き目と、ケトプロフェンテープ(後発医薬品)の膏体濃度について 久光製薬からモーラスパップXR120mgという製品が発売されます。今回はこの薬の発売に至る経緯、既存のモー …
小児がステロイド軟膏をなめる、少量食べるとどうなるか?
ステロイド軟膏をなめる、食べるとどうなるか? 皮膚科門前の調剤薬局ではたらいていると0~1歳の子供を連れた親御さんが来局されます。「顔や手に湿疹ができた。薬を塗った部分をなめてしまうのですが、問題あり …
医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いについての疑義解釈資料(その1)が公開(2022/9/7)
医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いについての疑義解釈資料(その1)が公開(2022/9/7) マイナナンバーカードを使用した顔認証システムに関して令和4年10月1日から医療機関におけるルー …
google adsense
2025年6月発売予定のGEリスト
2025年4月 選定療養対象品目追加・削除リスト
2025年4月以降の選定療養対象品目、追加リスト、削除リスト(エクセルファイル)
2025/05/08
カルディ「オリジナル生ハム切り落とし」からサルモネラ属菌検出(2025/05/8)
沢井製薬「全製品供給状況一覧」(2025/5/8)
2025/05/07
フェルビナクテープ70mg「NP」通常出荷・出荷再開(ニプロ)(2025/5/8)
2025/05/06
先発医薬品と後発医薬品(ジェネリック医薬品)との差額リスト(エクセルダウンロード)
2025/05/02
睡眠薬(眠剤)の使用量ランキング(エクセルファイルダウンロードあり)
メタ情報