おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

抗てんかん薬

デパケンR100mgPTP包装が自主回収(2019年7月8日)

投稿日:

デパケンR100mgPTP包装が自主回収(2019年7月8日)

協和キリンは2019年」7月8日、デパケンR錠100mg(PTP包装)について役8000万錠を自主回収すると発表しました。

自主回収となった経緯

出荷していない試験製造品における4時間後の溶出性が15~45%という上限を超えたため

上記の薬剤を服用した場合、4時間後の有効成分の体内への吸収が早まる可能性が考えられるものの、12時間経過後の溶出性および含量は規格内であることから有効性、安全性への影響は極めて低く、健康被害に関する報告はないとしています。

回収対象品

depaken-r100

depaken-r100

デパケンR100mg PTP100包装、PTP1000錠包装

2017年4月20日出荷(使用期限2019年12月)~2019年2月12日出荷(使用期限2021年10月)

溶出規格外リスクを避ける対策

デパケンR100mgPTP包装について使用期限を3年から2年に短縮すること

使用期限変更品を7月から出荷すること

PTP包装品だけでなくバラ包装品も使用期限が2年となります

デパケンR100mg自主回収(クラスⅡ)

-抗てんかん薬
-PTP包装, クラスⅡ, デパケンR100mg, 溶出性, 自主回収

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ninpu

父親がバルプロ酸を服用していると出生児の神経発達症の発症リスクが上昇?

父親がバルプロ酸を服用していると出生児の神経発達症の発症リスクが上昇? デパケン錠/R錠/細粒/シロップ、セレニカR顆粒/R錠の添付文書が改訂されました。(2024/8/28) 本剤に曝露した父親の児 …

GE

2021年12月10日新発売のジェネリック医薬品リスト(エクセルファイルダウンロードあり)

2021年12月10日新発売のジェネリック医薬品リスト(エクセルファイルダウンロードあり) 追記:2021年12月9日 厚生労働省は2021年12月9日、官報にて後発医薬品薬価収載基準追補収載を告示し …

antihistamine-fever

抗ヒスタミン剤が小児の“熱性けいれん”や“てんかん”を誘発する可能性について

抗ヒスタミン剤が小児の“熱性けいれん”や“てんかん”を誘発する可能性について   5歳未満の小児2~5%で発症することがある熱性けいれんですが、抗ヒスタミン剤を使用するとその発作時間や発熱か …

tablet2

ラミクタール錠のジェネリック医薬品“ラモトリギン錠”5社の添加物比較

ラミクタール錠のジェネリック医薬品“ラモトリギン錠”5社の添加物比較   ラミクタール錠のジェネリック医薬品が2018年6月に5社から発売されます。先発品とジェネリック医薬品との違い・ジェネ …

tab4

アレルギー体質の方がラミクタール錠を飲んだ場合の皮膚疾患の副作用の発現頻度

アレルギー体質の方がラミクタール錠を飲んだ場合の皮膚疾患の副作用の発現頻度   ラミクタール錠には比較的頻度の高い副作用として皮膚障害があります。日本人を対象としたデータでは服用後8週間以内 …