- バージョン
- ダウンロード 311
- ファイルサイズ 23.83 KB
- ファイル数 1
- 投稿日 2020年6月20日
- 最終更新日時 2020年6月20日
2020/06/19/GElist
投稿日:
執筆者:ojiyaku
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:
執筆者:ojiyaku
関連記事
2017~2018年シーズンにおける抗インフルエンザウイルス薬と異常行動の関係
2017~2018年シーズンにおける抗インフルエンザウイルス薬と異常行動の関係 2017~2018年シーズンにおける抗インフルエンザ薬の有無と異常行動に関する集計が報告されました。 結論 …
ギラン・バレー症候群におけるエクスリズマブの安全性と有効性に関する報告
ギラン・バレー症候群におけるエクスリズマブの安全性と有効性に関する報告 ギラン・バレー症候群とは、急性・多発性の根神経炎の一つで、主に筋肉を動かす運動神経が障害され、四肢に力が入らなくな …
ソリタT配合顆粒3号とスポーツドリンクの吸収率の違いについて
ソリタT配合顆粒3号とスポーツドリンクの吸収率の違いについて ソリタT配合顆粒3号は小児や高齢者の脱水防止や熱中症・嘔吐・下痢・食事摂取困難な場合における電解質の補給維持を目的とした内服 …
抗ヒスタミン剤“ルパフィン錠10mg”とクラリチン錠10mgの違いについて
抗ヒスタミン剤“ルパフィン錠10mg”とクラリチン錠10mgの違いについて 平成29年7月29日に厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会において、抗ヒスタミン剤“ルパフィン錠10mg(ルパタジ …