おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

infant-influenza

米国におけるインフルエンザによる小児の死亡率

米国におけるインフルエンザによる小児の死亡率 2010年月から2016年9月までの期間、米国に置いてインフルエンザにより亡くなった小児に関するデータが報告されました。 2010年10月〜2016年9月 …

Bardoxolone-Methyl

糖尿病性腎臓病改善薬 “バルドキソロンメチル(RTA402)”が先駆け審査指定対象品目に

糖尿病性腎臓病改善薬 “バルドキソロンメチル(RTA402)”が先駆け審査指定対象品目に   2018年3月27日、厚生労働省は「先駆け審査指定制度対象6品目」を公開しました。この6品目は通 …

yakkyoku-iroukin

医療機関に対する追加支対策決定(一度補助を受けた医療機関も対象):令和2年12月15日~令和3年3月31日に要する費用

医療機関に対する追加支対策決定(一度補助を受けた医療機関も対象):令和2年12月15日~令和3年3月31日に要する費用 第三次補正予算案が12月15日に閣議決定され、「医療機関・薬局等の感染拡大防止等 …

sippu

モーラステープをはがすタイミングについて

モーラステープをはがすタイミングについて NSAIDSテープ剤(モーラステープ、ロキソニンテープ、ボルタレンテープなど)の用法は基本的に1日1回患部に塗布と記載されています。慢性痛のために毎日貼付しな …

Alzheimer

アルツハイマー病の原因物質アミロイドベータたんぱく質の脳内蓄積量を血液検査で判別可能に

アルツハイマー病の原因物質アミロイドベータたんぱく質の脳内蓄積量を血液検査で判別可能に   「アルツハイマー病の原因物質であるアミロイドベータたんぱく質の脳内蓄積状況を血液検査だけで推測する …