おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2023年10月5日
toro-ti
-
執筆者:ojiyaku
関連記事
ガスモチン(モサプリド)の効能効果を患者様へお伝えする
ガスモチン(モサプリド)の効能効果を患者様へお伝えする 慢性胃炎による吐き気や胸やけ、逆流性食道炎を伴う胃炎などでガスモチン(モサプリド)が処方されることがあります。今回は患者様へガスモ …
フォルテオ皮下注とアクトネル(ベネット)錠の比較データ
フォルテオ皮下注とアクトネル(ベネット)錠の比較データ 2017年11月、THE LANCETにて骨粗しょう症治療薬フォルテオとアクトネル(ベネット)についての比較データが掲載されました …
平成30年度「調剤報酬にかかる検討事項」を開示
平成30年度「調剤報酬にかかる検討事項」を開示 2017年12月8日、厚生労働省の中央社会保険医療協議会において平成30年度の調剤報酬にかかる検討事項が開示されました(全57ページ)。 …
2021年度薬価基準改定が告示(2021年3月5日)(薬価比較表ダウンロードあり)
2021年度薬価基準改定が告示(2021年3月5日)(薬価比較表ダウンロードあり) 2021年3月5日、厚生労働省は2021年度薬価基準改定を告示しました。これまでは2年に1度、薬価改定(薬価引き下げ …
アストラゼネカの吸入器エアロスフィアとは何か
アストラゼネカの吸入器エアロスフィアとは何か アストラゼネカからCOPD治療用吸入剤として以下の2種類発売となりました。 ・ビベスピエアエアロスフィア(2剤配合吸入剤) ・ビレーズトリエアロスフィア( …
google adsense
2023年12月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)
2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
おじさん薬剤師の働き方
薬剤師の育成について
日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト
2023/12/07
長期収載品とジェネリック医薬品との差額を患者負担にする政府原案(2023/12/7)
2023年12月発売予定のジェネリック医薬品(エクセルダウンロードあり)(2023/12/07)
大麻草を原料とした医薬品の使用が国会で承認されました(2023/12/6)
MSD「ジャヌビア錠100mg」の供給を一時停止(2023/12/06)
2023/12/06
仰向けで寝ている姿勢で血圧を測ってみて、血圧が高い方は注意(2023/12/6)
メタ情報