おじさん薬剤師の日記
調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします
投稿日:2019年8月10日
zolgensma-1
-
執筆者:ojiyaku
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応
医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応 日本環境感染学会は”医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイドライン”を公開しました。 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガ …
食べ物によるアレルギーを治療する”経口免疫療法”の作用の一部が解明される(2020/12/10)
食べ物によるアレルギーを治療する”経口免疫療法”の作用の一部が解明される(2020/12/10) 花粉症治療や、ダニ抗原によるアレルギー症状を軽減させる目的で脱感作療法または経口免疫療法と呼ばれる治療 …
新薬創出・適応外薬解消等促進加算の修正案(2017年12月8日)
新薬創出・適応外薬解消等促進加算の修正案(2017年12月8日) 2018年11月28日に一部公開された「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」について、各製薬団体から猛反対があったことを受 …
脳梗塞再発リスク患者におけるシロスタゾールの有用性について
脳梗塞再発リスク患者におけるシロスタゾールの有用性について 脳梗塞再発リスクの予防として、シロスタゾールを追加で服用することは有益であるというデータが、国内292施設が参加したCSPS. …
湿布薬って海外では売られていないわけですが、本当に効果はあるのでしょうか?
湿布薬って海外では売られていないわけですが、本当に効果はあるのでしょうか? アメリカやイギリスでは「痛み」に対しての対処は「飲み薬」や「患部を冷やす」といった対応が一般的であり、日本で頻繁に処方される …
google adsense
2023年4月薬価改定 新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2022年4月薬価改定。新旧薬価差比較データ(エクセルファイル)
2023年6月発売予定のGEリスト(エクセルファイル)
おじさん薬剤師の働き方
薬剤師の育成について
日医工・沢井・東和・日本ジェネリック・日本ケミファ・アメルの出荷調整リスト
2023/05/31
沢井に続いて陽進堂も「テプレノン細粒10%「YD」の分包包装の販売中止(2023/5/31)
2023/05/28
肥満・糖尿病・食べ過ぎ・ダイエット関連の情報を定期更新(2023/5/28)
2023/05/27
SBIラップ2023年5月26日運用成績
2023/05/21
向精神薬による中毒死と致死量に関する個人的な考え
グレープフルーツジュースのように“食べてはいけない柑橘類”の覚え方
メタ情報