おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

ジェネリック医薬品発売開始

2024年6月発売予定のジェネリック医薬品が承認されました。エクセルダウンロードあり(2024/2/16)

投稿日:

2024年6月発売予定のジェネリック医薬品が承認されました。エクセルダウンロードあり(2024/2/16)

厚生労働省は2024年6月薬価収載予定の後発医薬品を承認しました。新たに後発医薬品として承認されたのは4成分です。

筋弛緩薬:スガマデクス静注液200mgシリンジ(先発:ブリディオン静注):7社が承認。丸石製薬がAG

爪白泉治療薬:エフィナコナゾール爪外用液10%「科研」(AG)(先発:クレナフィン爪外用液)

月経困難症治療薬:レボエチ配合錠JE「あすか」:(先発:ジェミーナ配合錠)

緑内障・高眼圧証治療薬:リパスジル点眼液0.4%「KOG」(AG)(先発:グラナテック点眼)

 

クレナフィン爪外用液・グラナテック点眼の後発品は1社発売のAG薬ですので、他社の追随がないのであれば、発売されるかどうかは不明ですね。

GE

GE

その他の品目としては2023年12月に既に薬価収載されているトレリーフOD錠のジェネリック医薬品「ゾニサミドOD25mg/50mgTRE」を14社が承認されました。尚、トレリーフODのAG薬である「ゾニサミドOD錠25mg/50mgTRE「SMPP」は2024年2月20日、一足早く発売となります。

低亜鉛血症治療薬「ノベルジン」の顆粒剤の承認を沢井とダイトが取得しています。ダイトがAG薬です。

 

 

 

-ジェネリック医薬品発売開始

執筆者:ojiyaku

関連記事

enkei-datumou

リアップ×5のジェネリック医薬品発売開始

リアップ×5のジェネリック医薬品発売開始 リアップ×5(ミノキシジル5%外用液)のジェネリック医薬品がいくつか発売開始となりましたので、製品名とメーカー希望小売価格などの情報を記します。 ミノグロウ6 …

white-cap

ロスバスタチン錠とクレストール錠の適応症問題について

ロスバスタチン錠とクレストール錠の適応症問題について クレストール錠、クレストールOD錠の適応症は ・高コレステロール血症、家族性高コレステロール血症 という2つです。 AG薬であるロスバスタチン錠「 …

GE

2018年12月14日発売ジェネリック医薬品薬価リスト

2018年12月14日発売ジェネリック医薬品薬価   2018年12月14日発売のジェネリック医薬品の薬価が開示されました。 イレッサとユリーフのAGに関しては、発売時期が2019年3月上旬 …

tab3

2025年6月発売予定の後発医薬品が厚生労働省で承認(エクセルダウンロードあり)

2025年6月発売予定の後発医薬品が厚生労働省で承認(エクセルダウンロードあり) 追記:2025/6/12 2025年6月13日(金曜日)に追補収載となる後発医薬品が開示されました。 初後発となる品目 …

tab4

2025年4月以降の選定療養対象品目、追加リスト、削除リスト(エクセルファイル)

2025年4月以降の選定療養対象品目、追加リスト、削除リスト(エクセルファイル) 厚生労働省は2025年4月以降の医薬品について、選定療養対象リストを更新しました。 2025年4月以降の選定療養対象医 …