おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

厚生労働省

日本薬局方のホームページに新規収載34品目が追加

投稿日:

日本薬局方のホームページに新規収載34品目が追加

 

厚生労働省は2019年6月28日付で第十七改正日本薬局方第二追補について告示および施行しました。新規で収載された品目は34品目、改正品目は77品目、削除品目は3品目でした。

第十七改正日本薬局方第二追補(全203ページ)

日本薬局方に収載されると、最低薬価が高くなるというメリットがあります。日本薬局方に収載された医薬品の最低薬価を記します。

錠剤の最低薬価:5.8円→9.9円へUP

粉薬の最低薬価:6.4円→7.4円へUP

注射薬(100ml未満)の最低薬価:58円→95円へUP

kyokuhou-hin

kyokuhou-hin

日本薬局方は医薬品の性状及び品質の適正を図るための医薬品の規格基準書です。医薬品としての有効性や安全性に優れていて、必要性が高い医薬品が対象となります。医療上の必要性が低くなった品目については削除されることもあります。また安全性の問題などを理由に削除されることもあります。

 

調剤薬局の業務に関しては、日本薬局方に収載されたから〇〇しなければならないということは特にありません。後発医薬品への変更調剤に関しては従来通り「先発・後発の区分がない局方品への変更調剤は疑義照会が必要であり、先発・後発の区分がある局方品は後発品への変更調剤が可能です。

 

収載および改正された品目は以下の通りです

AG薬が発売された薬の薬価をどんどん下げましょうというルールについて

医薬品リスト

アムホテリシンB錠

イソマル水和物

イミプラミン塩酸塩

イミプラミン塩酸塩錠

イリノテカン塩酸塩水和物

ウルソデオキシコール酸

エストリオール

エチゾラム

エチルセルロース

エピルビシン塩酸塩

ガチフロキサシン水和物

ガチフロキサシン点眼液

クロペラスチン塩酸塩

クロラムフェニコール

クロルプロマジン塩酸塩

ゲンタマイシン硫酸塩注射液

ゲンタマイシン硫酸塩軟膏

コレステロール

サッカリン

サッカリンナトリウム水和物

ジクロフェナクナトリウム坐剤

シタグリプチンリン酸塩錠

シタグリプチンリン酸塩水和物

シロップ用クラリスロマイシン

セフィキシム細粒

チペピジンヒベンズ酸塩錠

テイコプラニン

テストステロンエナント酸エステル

デヒドロコール酸

テルミサルタンヒドロクロロチアジド錠

トリアムシノロンアセトニド

ドリペネム水和物

ノルトリプチリン塩酸塩錠

バルサルタンヒドロクロロチアジド錠

バルプロ酸ナトリウム徐放錠A

バルプロ酸ナトリウム徐放錠B

ハロペリドール

ピオグリタゾン塩酸塩グリメピリド錠

ヒドロキシエチルセルロース

ヒドロキシプロピルセルロース

ヒドロコルチゾン

ヒドロコルチゾンジフェンヒドラミン軟膏

ヒドロコルチゾン酢酸エステル

ヒプロメロース

フェロジピン

フェロジピン錠

フシジン酸ナトリウム

ブロムフェナクナトリウム水和物

ブロムフェナクナトリウム点眼液

ベクロメタゾンプロピオン酸エステル

ベタメタゾンジプロピオン酸エステル

ベラパミル塩酸塩注射液

ポラプレジンク

ポラプレジンク顆粒

ミノサイクリン塩酸塩顆粒

メストラノール

メチルセルロース

メチルプレドニゾロン

ラノコナゾール

ラノコナゾールクリーム

ラノコナゾール外用液

ラノコナゾール軟膏

リトドリン塩酸塩注射液

乾燥破傷風ウマ抗毒素

軽質無水ケイ酸

結晶セルロース

精製デヒドロコール酸

注射用セファロチンナトリウム

注射用ドリペネム

沈降はぶトキソイド

複方ビタミンB散

無水リン酸水素カルシウム

生薬リスト

インチンコウ

オンジ

オンジ末

カンゾウエキス

カンゾウ粗エキス

キキョウ

キキョウ末

キキョウ流エキス

キクカ

ケツメイシ

コウカ

ゴオウ

コロンボ

コロンボ末

ジコッピ

シコン

シュクシャ

センソ

センブリ

センブリ重曹散

センブリ末

テンマ

トウキ

トウキ末

ベラドンナコン

ボウイ

ボウフウ

ホミカ 

ユーカリ油

ロートコン

乙字湯エキス

加味帰脾湯エキス

加味逍遙散エキス

葛根湯加川キュウ辛夷エキス

苦味チンキ

呉茱萸湯エキス

十全大補湯エキス

当帰薬散エキス

補中益気湯エキス

防風通聖散エキス

防已黄耆湯エキス

抑肝散エキス

-厚生労働省
-代替調剤, 収載, 変更調剤, 局方品, 後発医薬品

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

chouzaijyosyu

調剤助手制度に関する要望書をホームページに掲載後削除(日本保険薬局政治連盟)

調剤助手制度に関する要望書をホームページに掲載後削除(日本保険薬局政治連盟) 日本保険薬局政治連盟は、同ホームページに 2019年1月24日:薬機法改正に係る要望書その2 と題して 地域療養支援(地域 …

kokuho-GE

保険者別の後発医薬品使用割合を公表、高知県医師国保が36.4%

保険者別の後発医薬品使用割合を公表、高知県医師国保が36.4% 後発医薬品の数量シェア80%を目指す厚生労働省は、平成30年9月診療における国民健康保険請求分について、保険者別の後発医薬品使用割合を初 …

fukuyaku-jyouhou

服用情報提供料を算定する(地域支援体制加算取得のために)

服用情報提供料を算定する(地域支援体制加算取得のために)   調剤基本料1を地域支援体制加算の算定要件として 「患者の服薬情報等を文書で医療機関に提供した実績が12回以上」 (服薬情報提供料 …

2020-shinryou-housyuu

2020年度診療報酬・医薬品等に係る改革について

2020年度診療報酬・医薬品等に係る改革について   2019年6月11日、政府は経済財政諮問会議にて「経済財政運営と改革の基本方針 2019(いわゆる骨太方針)」原案を開示しました。202 …

koujyou

「薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会」を新設

「薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会」を新設   厚生労働省は2020年7月10日、「薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会」を新設しました。この検討会では、将来的な薬剤師の需要と供 …