おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

糖尿病

アステラス製薬 スーグラ錠に「1型糖尿病」の適応追加申請を行う

投稿日:2018年1月12日 更新日:

アステラス製薬 スーグラ錠に「1型糖尿病」の適応追加申請を行う

 

アステラス製薬はSGLT2阻害薬スーグラ錠の効能効果に「1型糖尿病」を追加する承認申請を行いました。

スーグラ錠は腎臓近位尿細管におけるブドウ糖再取り込みを阻害することで血糖降下作用を示す薬剤です。

 

スーグラ錠の1型糖尿病患者さんへの臨床成績は確認できなかったのですが、同じSGLT2阻害剤のフォシーガ錠について1型糖尿病患者さんへの第三相試験データがありましたので、その臨床報告を確認してみます。

アステラス製薬スーグラ錠に「1型糖尿病」の効能効果追加申請について

1型糖尿病患者さんを対象としてフォシーガ5mgまたは10mgをインスリンと併用して投与したデータを確認してみるとフォシーガ追加によりHbA1c、体重、インスリン1日投与量がいずれも低下しているデータとなっています。(いずれも有意差あり)

フォシーガ5mg追加

HbA1c:-0.42%

体重:-2.96%

インスリン1日相投与量:-8.8%

 

フォシーガ10mg追加

HbA1c:-0.45%

体重:-3.72%

インスリン1日相投与量:-13.2%

SGLT2阻害剤フォシーガ錠の1型糖尿病患者さんに対する臨床成績

さらにフォシーガ錠の追加により目標血糖値(70~180mg/dl)の達成時間が増加したという結果となっています。

 

第三相試験は1型糖尿病患者さんにSGLT2阻害剤フォシーガ錠を24週間追加投与した時の臨床データとして報告されたものです。(第三相試験DEPICT-1の結果)

DEPICT-2に関してはフォシーガ5mgまたは10mgを52週間(1年間)1型糖尿病患者さんに追加投与した時の研究として2015年7月~2018年4月(予定)行われております。

メトグルコ服用と体重増減について

 

-糖尿病
-1型糖尿病, SGLT2阻害剤, スーグラ錠, 適応申請

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

type-1-diabetes-hba1c

1型糖尿病患者における超低炭水化物食によるHbA1c管理について

1型糖尿病患者における超低炭水化物食(VLCD)によるHbA1c管理について   1日の炭水化物摂取量を30g程度で管理する超低炭水化物食を行った1型糖尿病患者群に関するデータが開示されまし …

elderly-diabetes-1

高齢者糖尿病の薬剤使用の注意点/超高齢化における糖尿病適正処方手引き

高齢者糖尿病の薬剤使用の注意点/超高齢化における糖尿病適正処方手引き   日本医師会のホームページに 「超高齢化社会におけるかかりつけ医のための適正処方の手引き(糖尿病)」 が掲載されました …

type-1-diabates-infant

出生時の体重・在胎週数と、出生後の1型糖尿病発症との関係についての報告

出生時の体重・在胎週数と、出生後の1型糖尿病発症との関係についての報告   1998年空2012年に英国で生まれた383万4405人の小児のうち2969人が幼児期に1型糖尿病を発症しています …

diet-kcal

「ダイエット」ならぬ「エネルギーコントロール」について

「ダイエット」ならぬ「エネルギーコントロール」について   今回は、私の課題・悩みと、それに対しての向き合い方について記します。 (このページは薬に関する情報ではありませんのでご了承ください …

tablet2

東和薬品がメトホルミン塩酸塩錠を製造する過程でNDMAが発生した原因を公開(2023/11/7)

東和薬品がメトホルミン塩酸塩錠を製造する過程でNDMAが発生した原因を公開(2023/11/7) 東和薬品は発がん性物質NDMAがメトホルミン塩酸塩錠から検出された問題にについて、製造過程で原薬と大気 …