おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

調剤方法 調剤薬局

調剤業務の9割をロボットが行う調剤薬局「トモズ松戸新田店」

投稿日:2019年2月14日 更新日:

調剤業務の9割をロボットが行う調剤薬局「トモズ松戸新田店」

 

住友商事傘下のドラッグストア「トモズ」のトモズ松戸新田店は2019年2月1日から自動調剤装置を配置し、粉薬の調剤から1包化調剤までロボットが調剤業務を自動で行う実証実験を開始しました。

yakkyoku

yakkyoku

業務の9割を自動化できるという利点があり、調剤作業については薬剤師12人相当の労働負担を自動化ロボット導入により10人相当まで圧縮できると記されています。

調剤オペレーション自動化の実証実験開始(住友商事)

 

自動化できる業務

 

シロップ・粉薬・軟膏など薬の形状に合わせた各種調剤機器・自動分包機(1包化)

 

医薬品の秤量・混合・分割といった業務も含め調剤業務の約9割を自動化・半自動化すると報道されています。

 

-調剤方法, 調剤薬局
-トモズ, トモズ松戸新田店, 住友商事, 自動調剤

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

online1

病院・薬局におけるオンライン資格確認導入とは

病院・薬局におけるオンライン資格確認導入とは 追記:2021/3/29 オンライン資格確認システムの導入は最長で10月まで延期 2021年3月下旬の導入を予定していた「オンライン資格確認システム」につ …

kakarituke60%

かかりつけ薬剤師を配置している薬局を2022年度までに60%とする

かかりつけ薬剤師を配置している薬局を2022年度までに60%とする   2018年12月10日、経済財政諮問会議において 「新経済・財政再生計画改革工程表2018(原案)」 が開示されました …

kusuri1-1.jpg

調剤薬局薬剤師の業務は頭脳労働と感情労働

調剤薬局薬剤師の業務は頭脳労働と感情労働   労働を大きく3つに区分すると、肉体労働・頭脳労働・感情労働という3つに区分できると言われています。   調剤薬局の薬剤師の仕事を大きく …

tab5

「半錠くん」を使って糖衣錠を半錠にする方法(調剤方法)

「半錠くん」を使って糖衣錠を半錠にする方法(調剤方法) 糖衣錠は割線がなく、糖衣がはがれやすく、丸いため中心で割りにくいです。半錠カッターの「半錠くん」を利用して割る方法をメルカゾール錠を例に記載しま …

touyaku-kaikei

調剤薬局で投薬(お薬をお渡し)しようとしたときに「いくら?」と言われたら

調剤薬局で投薬(お薬をお渡し)しようとしたときに「いくら?」と言われたら   調剤薬局で患者様にお薬をお渡しする際に、調剤報酬(ルール)に乗っ取って薬剤師が患者様へ確認しなければならないこと …