おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

tokureikakudai-saisantei

投稿日:2018年8月14日 更新日:

tokureikakudai-saisantei

tokureikakudai-saisantei

-

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

viagra-2022-04

バイアグラが2022年4月1日から不妊治療の適応が認められ保険適用へ

バイアグラが2022年4月1日から不妊治療の適応が認められ保険適用へ 厚生労働省は2022年2月2日の中医協総会にて、不妊治療に保険医療を適応して処方できる医薬品として6成分16品目を薬価収載すること …

感音難聴治療薬FX-322について

感音難聴治療薬FX-322について   感音難聴治療薬FX-322の開発および独占権をアステラスが取得したことを公開しました。 感音難聴治療薬FX-322は米国で第1/2相臨床試験が完了した …

cerebral-infarction-cilostazol

脳梗塞再発リスク患者におけるシロスタゾールの有用性について

脳梗塞再発リスク患者におけるシロスタゾールの有用性について   脳梗塞再発リスクの予防として、シロスタゾールを追加で服用することは有益であるというデータが、国内292施設が参加したCSPS. …

tablet-1

2020年6月新発売のジェネリック医薬品(追補収載)(ダウンロードあり)

2020年6月新発売のジェネリック医薬品(追補収載)(ダウンロードあり) 追記:2020年6月20日 新規の後発医薬品が発売開始となる中、一部の商品では発売遅延が報告されています。 後発医薬品調剤体制 …

alexandra (1)

アレクサンドラ構文やアミラーゼ構文を読み解く力と例題(自分まとめ)

アレクサンドラ構文やアミラーゼ構文を読み解く力と例題 2年に1回行われる診療報酬改定で公開される文章や、厚生労働省が公開する文章ってわかりにくいと感じたことはありませんか? 職場でこのような会話すると …