おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

パーキンソン病治療薬 出荷調整

スタレボ配合錠/アゾルガ配合懸濁性点眼液の供給が滞る

投稿日:

スタレボ配合錠/アゾルガ配合懸濁性点眼液の供給が滞る

スタレボ配合錠とアゾルガ配合懸濁性点眼液を製造販売しているノバルティスファーマのホームページを確認したところ11月11日に以下のようなお知らせがありました。

 

「スタレボ配合錠L50/L100」は12月上旬以降、供給が滞る可能性がございます。

「アゾルガ配合懸濁性点眼液」は11月中旬以降、供給が滞る可能性がございます。

stalevoL

stalevoL

その理由としては、製品の原薬を海外の工場で製造しているが、医薬品製造に関する海外当局による調査後の更新手続きが完了しておらず、本原薬を用いた製剤の出荷が滞っているためとしています。

当該製造所の医薬品製造に関する更新手続きが完了するまでの間、新たに本製品を出荷することができないため、国内でも欠品する可能性が出ており、現在のところ、具体的な供給再開時期は判明していない。目処が立ち次第、改めて案内する予定

 

上記の内容を見る限り、「原薬があるが、原薬調査後の更新手続きが終わらないため、その原薬を使用してつくった製品の出荷ができない」という状況のようです。海外で作っているため、製造している当局の仕事次第といった感じでしょうか。

-パーキンソン病治療薬, 出荷調整
-アゾルガ配合懸濁性点眼液, スタレボ配合錠, 出荷調整, 原薬

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

LANSAP-selling discontinued

武田薬品ランサップ・ランピオン・ポリトーゼカプセル・顆粒、一部包装販売中止

武田薬品ランサップ・ランピオン・ポリトーゼカプセル・顆粒、一部包装販売中止   武田薬品工業は2018年7月2日、ランサップ、ランピオン、ポリトーゼカプセル・顆粒の販売中止を発表しました。ま …

202311syukka

2023年1月~2023年12月 販売中止・出荷調整・出荷再開情報

2023年1月~2023年12月 販売中止・出荷調整・出荷再開情報 ノボノルディスクファーマ「ノボラピッド注フレックスタッチ」からの代替薬変更のお願い(2023/12/29) ノボノルディスクファーマ …

foipan

フオイパン錠100mg出荷調整

フオイパン錠100mg出荷調整(4/15) 小野薬品が販売しているフオイパン錠100mgが新型コロナウイルス感染症の治療薬候補として注目されて以来、出荷量が前年度比で70%増となったことを受け4月8日 …

kourousyou

厚生労働省が鎮咳薬などの増産に関する補助金交付の募集開始(2023/12/26)

厚生労働省が鎮咳薬などの増産に関する補助金交付の募集開始(2023/12/26) 厚生労働省は製薬メーカーに対して、鎮咳薬などの増産に関する補助金交付の募集を開始しました。 医療上の必要性の高い医薬品 …

tyuusya

iPS細胞を用いたパーキンソン病の治験が米国で開始(2023/12/27)

iPS細胞を用いたパーキンソン病の治験が米国で開始(2023/12/27) 住友ファーマはiPS細胞を用いてドパミン神経前駆細胞を製造し、米国でパーキンソン病の治験を開始したことを同ホームページに公開 …

S