おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

FDA承認 抗がん剤

海外承認済み、国内では未承認の抗がん剤の薬剤費(2018年4月公開)

投稿日:2018年5月7日 更新日:

海外承認済み、国内では未承認の抗がん剤の薬剤費(2018年4月公開)

 

国立研究開発法人 国立がん研究センター先進医療・費用対効果評価室は「国内で薬事法上未承認・適応外となる医薬品・適応のリスト」の最新集計結果を公開しました。

このリストは米国FDAおよび欧州EMAが承認した医薬品のうち、がん領域において日本では未承認あるいは適応外の医薬品とその1か月あがりの薬剤費の資産を提示したものです。

国内で薬事法上未承認・適応外である医薬品リスト

anti-cancer-drugs

anti-cancer-drugs

2018年4月時点で、FDA/EMAでは承認されているものの、日本では未承認の抗がん剤はのべ65剤(55薬剤65適応症)でした。そのうちFDAのブレークスルー・セラピーに指定されている抗がん剤は18剤でした。

ブレークスルー・セラピー:FDAの迅速承認審査制度の1つで、重篤または生命に重大な影響がある疾患に対する医薬品の開発および審査を迅速化することを目的としています。

 

適応症の内訳

血液がん:30剤

泌尿器がん:11剤

乳がん:5剤

皮膚がん:4剤

骨軟部腫瘍:3剤

肺がん:3剤

卵巣がん:2剤

小児がん:2剤

65剤の抗がん剤のうち薬剤費が判明している58剤中45剤において1か月あたりの薬剤費が100万円いじょうでした。またh1上げ圧当たりの薬剤費が1000万円をこえる抗がん剤は3剤ありました。

 

商品名:MEPACT(EU)、一般名:ミファムルチド

製薬会社:武田薬品工業

効能:非転移性で顕微鏡的に完全切除後の骨肉腫(骨軟骨部)

FDAは不承認、EMAで承認

1か月あたりの薬剤費:1900万円

国内で薬事法上未承認・適応外である医薬品・適応リストについて

商品名:YESCARTA、一般名:axicabtagene ciloleucel

製薬会社:日本国内での販売実績なし

効能:2つ以上の治療歴がある再発・難治性の大細胞型B細胞リンパ腫(CAR-T療法)

FDAは承認、EMAで未承認

1か月あたりの薬剤費:3730万円

CAR-T療法「キムリア」1か月あたりの医療費

商品名:KYMRIAH(キムリア)、一般名:tisagenlecleucel

製薬会社:ノバルティスファーマ

効能:25歳までの難治性または第 二再発以降のB細胞性急性 リンパ芽球性白血病(CAR-T療法)

FDAは承認、EMAで未承認、日本国内では現在承認審査中

1か月あたりの薬剤費:4750万円

国立がん研究センターは、海外での価格がそのまま日本の価格になるわけではないものの、最近のがん領域の医薬品は特に高額な品目がでてきているため、「患者負担と公的負担のあり方について、考えていく必要がある」と指摘しています。

国内で薬事法上未承認・適応外である医薬品リスト

 

-FDA承認, 抗がん剤
-EMA, FDA, リスト, 医療費, 承認, 抗がん剤, 未承認, 白血病

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ivabradine

慢性心不全治療薬“イバブラジン(商品名:プロコララン)を小野薬品が申請/国内第3相試験結果

慢性心不全治療薬“イバブラジン(商品名:プロコララン)を小野薬品が申請/国内第3相試験結果   追記2019年4月5日 日本人の慢性心不全患者254人を対象としたイバブラジンの有効性・安全性 …

HYDROCHLOROTHIAZIDE

ヒドロクロロチアジドの累積服用量と基底細胞癌・扁平上皮癌の発症リスクについて

ヒドロクロロチアジドの累積服用量と基底細胞癌・扁平上皮癌の発症リスクについて   日本国内での使用量はそれほど多くありませんが、海外で利尿・降圧剤として頻用されているヒドロクロロチアジドにつ …

oral-semaglutide-1

リベルサス錠が発売開始(2021年2月5日)

リベルサス錠が発売開始(2021年2月5日) 2型糖尿病治療薬であり世界初の経口GLP-1受容体作動薬「リベルサス錠」が2021年2月5日発売開始となりました。 GLP-1受容体作動薬は、これまで注射 …

zutuu

新規片頭痛治療薬レイボー錠(成分名:ラスミディタン)が発売されました(2022/6/9)

新規片頭痛治療薬レイボー(成分名:ラスミディタン)が発売されました(2022/6/9) 2022年6月24日 小児へのトリプタン製剤の使用歴を追記しました。   米国で2019年10月に医薬 …

kyouwa-hakkou

行政処分)マイトマイシン問題で協和発酵バイオ社へ18日間の業務停止

行政処分)マイトマイシン問題で協和発酵バイオ社へ18日間の業務停止 抗がん剤「マイトマイシン注用」の原薬製造元である協和発酵バイオ株式会社が、医薬品製造販売承認書、原薬等登記簿と異なる製造方法で医薬品 …