おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

PTSD 抗不安薬 抗精神病薬 降圧剤

PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対するカルデナリンの効果について

投稿日:2018年7月20日 更新日:

PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対するカルデナリンの効果について

 

カルデナリン錠などのα1受容体遮断薬は高血圧症の治療薬の4~5番手として使用されているイメージがあるのですが、ここ数年海外における報告によるとPTSD(心的外傷後ストレス障害)に対する効果が報告されております。今回はカルデナリン錠のPTSDに対する治療成績をまとめてみました。

ルネスタが向精神薬に指定されない理由

PTSD:心的外傷後ストレス障害

命の安全がおびやかされるような状況(戦争・天災・自己・犯罪・虐待など)によって強い精神的衝撃をうけることが原因で生じるストレス障害

tab4

tab4

PTSDに対するカルデナリン錠の効果について

PTSD患者12名(男性4人、女性8人:平均年齢37.9歳)に1日1回カルデナリン4mgの服用を開始し、副作用がない場合は1日1回8mgまで増加して 12週間服用した時のデータの概要が公開されています。評価にはCAPSスコア(PTSDの指標です。値が大きいほどPTSDの症状が悪化している)を用いています。カルデナリン投与前の平均CAPSスコアが77±12であったのに対して、カルデナリンを4週間服用するとスコアが72±8、8週目で55±22、12週目には53±18と有意にCAPSスコアが減少していることが確認できます。(PTDSの症状がカルデナリンの服用により軽減されている)

ベルソムラが「癖にならない睡眠薬」と説明される理由について

また、他のデータでも、51人のPTSD患者(平均年齢35.7歳)がカルデナリンを服用した結果、12週以内に悪夢の有意な減少が報告され、25%が寛解状態となったという報告があります

カルデナリンを12週間服用したことで悪夢が寛解した例

 

PTSDに対してカルデナリン錠を使用するに至った経緯について

海外での報告ですが、α1受容体遮断薬「プラゾシン(商品名:ミニプレス)」が高血圧症や前立腺肥大症の治療に加えて、PTSDによる悪夢の治療に用いられ睡眠障害の改善に成功したという報告が過去にあがっていました。

プラゾシン錠(ミニプレス)によるPTSDに伴う悪夢の発生頻度減少

 

プラゾシン錠によってPTSDによる悪夢症状の減少が報告された一方で、プラゾシン錠の半減期(最大の効き目が半分になるまでの時間)は2時間と短いために、就寝前に服用したプラゾシン錠の効き目は明け方までには切れてしまうため、「明け方に見る悪夢」が報告されていました。

頓服で使用されるリスパダール内用液の効き目を検討する

カルデナリンによるPTSD治療効果(被験者12人)

プラゾシンによるPTSDの悪夢を改善する効果は示されなかった(2018臨床データ)

また、2018年2月にPTSDを抱えた退役軍人を対象としてPTSDによる悪夢がプラゾシンの投与で改善するかどうかを検証するための多施設共同研究が実施されました(被験者304人、期間:26週)。その結果、「プラゾシンにはPTSDによる悪夢を改善する効果はない」という結論が示されました。日中のPTSD症状に関する報告はなされておりません。同研究ではプラゾシン服用群と、服用していない群で自殺念慮の新規発生頻が示されているのですが、プラゾシン群で8%、服用していない群で15%という値となっていますので、PTSDの日中症状に関してα1受容体拮抗薬に効果があるのかどうか、といった臨床報告がこんご研究されるのではと期待しています。

ワイパックス・レキソタンの安定剤として効き目を薬物動態から考える

-PTSD, 抗不安薬, 抗精神病薬, 降圧剤
-PTSD, α1受容体拮抗薬, カルデナリン, プラゾシン, 効き目, 悪夢, 降圧剤

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Na-K

血圧が上げるのは体内の塩を抜くため(Guyton説)

血圧が上げるのは体内の塩を抜くため(Guyton説) 先日参加した勉強会で「ヒトが血圧を上げる体内の塩を抜くためです(Guyton説)」というお話しを聞くことが出来ました。 私は普段、調剤薬局で勤務を …

Lasix-effect

ラシックス錠の効果を具体的に患者様へお伝えする

ラシックス錠の効果を具体的に患者様へお伝えする   腎臓には1日150リットルの血液をろ過して老廃物をこしとるはたらきがあります。ろ過された液(原尿)のうち99%が血液として再利用されます( …

REXULTI-akathisia

レキサルティ錠はアカシジアの副作用が少ない可能性に関する報告

レキサルティ錠はアカシジアの副作用が少ない可能性に関する報告 2017年末に医薬品として承認されたレキサルティ錠について、オーストラリアの研究グループがアカシジアの発現頻度が低い可能性についてレビュー …

Zyprexa-stomac-pain

ジプレキサが「抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)」の適応症を取得

ジプレキサが「抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)」の適応症を取得   2017年12月26日、ジプレキサ錠・ザイディス錠・細粒に 「抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等 …

pregnant-ccb

妊婦に禁忌とされていたアダラートCR錠、ノルバスク錠が使用できるようになりました(2022/12)

妊婦に禁忌とされていたアダラートCR錠、ノルバスク錠が使用できるようになりました(2022/12) 2022年12月4日までは、ノルバスク錠は妊婦に対して禁忌でした。アダラートCR錠は妊娠20週未満の …