おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

typing

パーキンソン病患者さんにDO処方が続く場合の薬歴内容

パーキンソン病患者さんにDO処方が続く場合の薬歴内容 神経内科経の薬剤を手にする機会が増えてきたため、パーキンソン病治療薬を患者様へお渡しした後の薬歴内容についてまとめてみました。   レボ …

megusuri

ヒアレイン点眼液を使用して目がヒリヒリしたという事例について(自分まとめ)

ヒアレイン点眼液を使用して目がヒリヒリしたという事例について(自分まとめ) 先日、ヒアルロン酸ナトリウム点眼液を使用して目がしみる、目がヒリヒリすると訴えた方が数名おられました。 目がしみる要因として …

choice-generic-drugs

後発医薬品を医療機関が選ぶ際の採用基準(ジェネリック医薬品の選定理由)

後発医薬品を医療機関が選ぶ際の採用基準(ジェネリック医薬品の選定理由)   医療費削減のために診療報酬改定を経るごとに後発医薬品の使用率が高くなっておりますが、病院や薬局が後発医薬品を選ぶ基 …

mama

授乳婦が使用する抗精神病薬について

授乳婦が使用する抗精神病薬について 母乳哺育児における抗精神病薬の安全性についてトルコにある大学のチームがJ Clin Psychopharmacol. 2016 Jun;36(3):244-52にて …

liquid-milk

日本小児科学会が液体ミルクの使用に関する注意点を公表

日本小児科学会が液体ミルクの使用に関する注意点を公表   2019年3月に液体ミルク(乳児用調整液状乳)の販売が開始となりました。日本小児科学会の基本的な考えとして、「あくまで液体ミルク・乳 …