「 FDA承認 」 一覧
-
リベルサス錠が発売開始(2021年2月5日) 2型糖尿病治療薬であり世界初の経口GLP-1受容体作動薬「リベルサス錠」が2021年2月5日発売開始となりました。 GLP-1受容体作動薬は、これまで注射 …
-
片頭痛発作予防薬「エムガルティ皮下注」が新薬として国内製造販売承認取得(2021年1月22日)
2021/01/23 -FDA承認, 痛み止め
rimegepant, 低分子カルシトニン遺伝子関連ペプチド, 片頭痛治療薬片頭痛発作予防薬「エムガルティ皮下注」が新薬として国内製造販売承認取得(2021年1月22日) 日本イーライリリーおよび第一三共は同ホームページにて、片頭痛発作の発症抑制薬としてヒト化抗CGRPモノク …
-
ジプレキサ錠が糖尿病を引き起こすメカニズムが解明される 京都大学の研究チームはジプレキサ錠(オランザピン)を服用することで糖尿病が発症するメカニズムを解明したことを発表しました。 ジプレキサ錠を服用す …
-
フェブリク錠の心血管リスクはザイロリック錠に対して非劣勢(欧州医薬品庁)
フェブリク錠の心血管リスクはザイロリック錠に対して非劣勢(欧州医薬品庁) 2018年に米国で「フェブリクはザイロリックに比べて心血管リスク20~30%増えるのではないか?(CARES試験)」というう報 …
-
トラベ症候群治療薬「fenfluramine」をFDAが承認
2020/07/03 -FDA承認
fenfluramine, fentepla, トラベ症候群トラベ症候群治療薬「fenfluramine」をFDAが承認 FDAは2020年6月25日、2歳以上のトラベ症候群に伴う発作の治療薬として商品名Fintepla(fenfluramine …
-
ピーナッツアレルギー治療薬が米国(FDA)で承認(対象:4~17歳)
ピーナッツアレルギー治療薬が米国(FDA)で承認(対象:4~17歳) 米国FDAはピーナッツアレルギー治療薬Palforziaを承認したことをホームページに掲載しました。 Palforziaはピーナッ …
-
新規片頭痛治療薬レイボー(成分名:ラスミディタン)がFDAに承認
新規片頭痛治療薬レイボー(成分名:ラスミディタン)がFDAに承認 2019年10月11日、新規作用機序の片頭痛治療薬レイボー(成分名:ラスミディタン)がFDAに承認されました。 lasm …
-
米国でリリカのジェネリック医薬品が承認される/日本国内でのリリカのジェネリック医薬品発売時期は?
2019/07/24 -FDA承認, ジェネリック医薬品発売開始, 痛み止め, 痺れ・冷え・末梢神経障害
2022年以降, FDA承認, GE, ジェネリック医薬品, リリカ, 後発医薬品, 日本国内, 発売時期米国でリリカのジェネリック医薬品が承認される/日本国内でのリリカのジェネリック医薬品発売時期は? 2019年7月22日、米国のFDAアメリカ食品医薬品局は、糖尿病性末しょう神経障害に伴う …